研究者データベース

佐々木 渓円
食生活科学科
教授
Last Updated :2023/12/22

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    佐々木 渓円, ササキ ケマル

学歴・留学歴

  • 1994年03月, 東京農業大学, 日本, 農学部, 栄養学科栄養学専攻
  • 1994年04月, 1996年03月, 修士, 東京農業大学大学院, 日本, 農学研究科, 食品栄養学専攻
  • 1997年04月, 2000年03月, 博士後期, 東京農業大学大学院, 日本, 農学研究科, 生物環境調節学専攻
  • 2003年04月, 2007年03月, 東海大学, 日本, 医学部, 医学科

学位

  • 博士(生物環境調節学)

職歴

  • 2000年10月 - 2005年03月, 東京農業大学, 応用生物学部栄養科学科, 副手
  • 2001年04月 - 2003年03月, 東京家政大学, 家政学部, 非常勤講師
  • 2007年04月 - 2009年03月, 独立行政法人国立病院機構相模原病院
  • 2009年04月 - 2012年03月, 相模原市保健所
  • 2012年04月 - 2017年03月, あいち小児保健医療総合センター
  • 2016年04月 - 2017年03月, 桜花学園大学, 保育学部, 非常勤講師
  • 2017年04月 - 2018年03月, 横浜創英大学, こども教育学部幼児教育学科, 准教授
  • 2017年04月, 横浜市, 嘱託医
  • 2017年04月, おださが小児アレルギー科, 非常勤医師
  • 2018年04月 - 2022年03月, 実践女子大学, 生活科学部食生活科学科, 准教授
  • 2018年04月, 相模原市, 嘱託医
  • 2019年04月 - 2021年03月, 東京家政学院大学, 非常勤講師
  • 2019年04月, 埼玉県立大学, 非常勤講師
  • 2020年07月, きりんキッズアレルギークリニック, 非常勤医師
  • 2020年12月 - 2022年03月, 東京都南多摩保健所, 保健対策課, IHEAT, Infectious disease Health Emergency Assistance Team(非常勤医師)
  • 2021年03月, みずほ証券株式会社, 嘱託産業医
  • 2022年04月, 実践女子大学, 生活科学部食生活科学科, 教授

資格

  • 栄養士免許
  • 管理栄養士
  • 医師免許
  • ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
  • 日本医師会 認定産業医
  • 日本結核病学会 結核・抗酸菌症認定医
  • Registered COS-P Parent Facilitator
  • 社会医学系専門医協会 社会医学系指導医
  • 日本小児科医会認定 子どもの心相談医

セルフプロモーション

研究分野

  • 衛生学・公衆衛生学
  • 食生活学
  • 小児科学

研究・創作

論文

  • 幼児における食事づくりに関わる機会と食事バランスの関連 ~COVID-19 感染拡大後の生活変化における検討~, 2023年.1月, 多田由紀、上田由香理、佐々木渓円、杉浦至郎、鈴木美枝子、秋山有佳、祓川摩有、船山ひろみ、衞藤久美, 日本食育学会誌, 17, 4, 179 - 190
  • Gap between the concerns of healthcare professionals and parents’ perceptions regarding dietary habits for 18‑month and 3‑year‑old children in Japan., 2023年.1月, Midori Ishikawa, Yumiko Morinaga, Mayu Haraikawa, Yuka Akiyama, Kemal Sasaki, Saki Horie, Nobuo Yoshiike, Yoshihisa Yamazaki, Tetsuji Yokoyama, BMC Public Health, 23, 1891
  • 急速経口免疫療法を受けた患児、保護者に対する食生活の不安と治療負担に関する3年間の質問紙調査, 2022年, 中里友美, 杉浦至郎, 楳村春江, 佐々木渓円, 古田朋子, 伊藤浩明, 日本小児アレルギー学会誌, 36, 1, 101 - 113
  • 感染症流行下における乳幼児健康診査の実施状況等に関する調査, 2022年06月, 杉浦 至郎、佐々木 渓円、山崎 嘉久, 厚生の指標, 69, 6, 22 - 29
  • Mealtime Regularity Is Associated with Dietary Balance among Preschool Children in Japan-A Study of Lifestyle Changes during the COVID-19 Pandemic., 2022年07月, Tada Y, Ueda Y, Sasaki K, Sugiura S, Suzuki M, Funayama H, Akiyama Y, Haraikawa M, Eto K., Nutrients, 14, 14, 2979
  • 食物アレルギー児の保育所受け入れ状況等に関する実態調査, 2021年, 林典子、柳田紀之、小倉聖剛、髙橋亨平、朴善美、渡邉八寿子、佐々木渓円、佐藤さくら、海老澤元宏, アレルギー, 70, 4, 293 - 301
  • Low placental growth factor levels and high soluble endoglin levels at 26-31 weeks of gestation precede light placenta with and without relatively heavy infant, respectively, 2021年03月, Chikako Hirashima, Akihide Ohkuchi, Kemal Sasaki, Kayo Takahashi, Hirotada Suzuki, Shigeki Matsubara and Yoshio Matsuda, The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research, 47, 3, 1040 - 1051
  • 幼児期の甘い間食の習慣的な摂取と生活習慣に関する乳幼児健康診査を活用した分析, 2021年01月, 佐々木渓円、平澤秋子、山崎嘉久、石川みどり, 日本公衆衛生雑誌, 68, 1, 12 - 22
  • Efficacy, safety, and parental anxiety in a randomized trial of two dietary instruction methods for children with suspected hen's egg allergy, 2021年01月, Katsumasa Kitamura, Kazunori Sakai, Kemal Sasaki, Teruaki Matsui, Yoshihiro Takasato, Shiro Sugiura, Komei Ito, Allergology International, 70, 1, 114 - 120
  • Difference in Z scores of placental weight andfetal/placental weight ratio by mode of delivery, 2019年12月, The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research, 45, 12, 2377 - 2385
  • Intrauterine Fetal and Neonatal Death between Small for Date and Non-Small for Date in Small for Gestational Age Infants., 2019年03月, Itoh T, Matsuda Y, Itoh H, Ogawa M, Sasaki K, Kanayama N, International Journal of Medical Sciences, 16, 4, 501 - 506
  • Multi-professional meetings on health checks and communication in providing nutritional guidance for infants and toddlers in Japan: a cross-sectional, national survey-based study., 2018年10月, Ishikawa M, Eto K, Haraikawa M, Sasaki K, Yamagata Z, Yokoyama T, Kato N, Morinaga Y, Yamazaki, Y, BMC Pediatrics, 18, 325
  • Identifying the factors and root causes associated with the unintentional usage of an adrenaline auto-injector in Japanese children and their caregivers., 2018年03月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology
  • Impact of placental weight and fetal/placental weight ratio Z score on fetal growth and the perinatal outcome., 2018年03月, International journal of medical sciences, 15, 5, 484 - 491
  • Development of a prediction model for severe wheat allergy., 2018年02月, Pediatric allergy and immunology : official publication of the European Society of Pediatric Allergy and Immunology, 29, 1, 93 - 96
  • Evaluation of the results of oral food challenges conducted in specialized and general hospitals., 2017年10月, Asia Pacific allergy, 7, 4, 234 - 242
  • Development of a prediction model for a severe reaction in cow's milk challenges., 2017年07月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 66, 3, 493 - 494
  • Impact of risk factors for perinatal events in Japan: Introduction of a newly created perinatal event score., 2017年05月, The journal of obstetrics and gynaecology research, 43, 5, 805 - 811
  • 全国市区町村における乳幼児期を対象とした栄養指導の実施状況および指導内容の実態, 2017年04月, 衞藤 久美;石川 みどり;高橋 希;祓川 摩有;新美 志帆;佐々木 渓円;加藤 則子;横山 徹爾;山崎 嘉久, 厚生の指標, 厚生労働統計協会, 64, 4, 27 - 34
  • 乳幼児健康診査後のフォローアップの現状と事業評価に向けた概念整理, 2017年, 山崎 嘉久;佐々木 渓円;小澤 敬子;加藤 直実;中根 恵美子, 東海公衆衛生雑誌 = Tokai journal of public health, 東海公衆衛生学会, 5, 1, 121 - 127
  • 愛知県の定期接種委託医療機関での任意接種のワクチンに関する調査 : 実施状況と接種方針の比較, 2017年, 佐々木 渓円;浅井 洋代;山本 由美子;小澤 敬子;山崎 嘉久, 東海公衆衛生雑誌 = Tokai journal of public health, 東海公衆衛生学会, 5, 1, 161 - 169
  • Comparative analysis of cesarean section rates using Robson Ten-Group Classification System and Lorenz curve in the main institutions in Japan., 2016年10月, The journal of obstetrics and gynaecology research, 42, 10, 1279 - 1285
  • 3歳児健康診査の実施対象年齢に関する全国調査, 2016年12月, 佐々木 渓円;新美 志帆;山縣 然太朗;佐藤 拓代;秋山 千枝子;小倉 加恵子;溝呂木 園子;朝田 芳信;船山 ひろみ;松浦 賢長;草野 恵美子;石川 みどり;黒田 美保;市川 香織;山崎 嘉久, 厚生の指標, 厚生労働統計協会, 63, 15, 8 - 13
  • Development of a prediction model of severe reaction in boiled egg challenges., 2016年07月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 65, 3, 293 - 299
  • Accidental usage of an adrenaline auto-injector in Japanese children with a food allergy., 2016年07月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 65, 3, 349 - 350
  • The relationship between the season of birth and early-onset food allergies in children., 2015年11月, Pediatric allergy and immunology : official publication of the European Society of Pediatric Allergy and Immunology, 26, 7, 607 - 613
  • サルメテロール/フルチカゾンプロピオン酸エステル配合剤を導入した小児気管支喘息患者の特徴と有用性, 2015年, 佐々木 渓円;柳田 紀之;富川 盛光;飯倉 克人;佐藤 さくら;海老澤 元宏, 日本小児アレルギー学会誌, 日本小児アレルギー学会, 29, 1, 123 - 131
  • Sun exposure inversely related to food sensitization during infancy., 2015年11月, Pediatric allergy and immunology : official publication of the European Society of Pediatric Allergy and Immunology, 26, 7, 628 - 633
  • 小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの小児6症例, 2015年08月, アレルギー, 64, 8, 1169 - 1173
  • A workshop with practical training for anaphylaxis management improves the self-efficacy of school personnel., 2015年04月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 64, 2, 156 - 160
  • 当科で処方したアドレナリン自己注射薬(エピペン®)の使用事例報告, 2014年, 中田 如音;佐々木 渓円;松井 照明;中川 朋子;杉浦 至郎;漢人 直之;伊藤 浩明, 日本小児アレルギー学会誌, 日本小児アレルギー学会, 28, 5, 796 - 805
  • Practices of Japanese nurses for the preparation of N95 respirators., 2014年09月, The Southeast Asian journal of tropical medicine and public health, 45, 5, 1221 - 1227
  • Attitudes about the 2009 H1N1 influenza pandemic among pregnant Japanese women and the use of the Japanese municipality as a source of information., 2013年05月, Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health, 44, 3, 388 - 399
  • Abnormality of risk factors for atherosclerotic disease among young Japanese aged 19-39 years old: an evaluation of health checkup data., 2013年03月, Environmental health and preventive medicine, 18, 2, 165 - 170
  • Maternal and paternal family history of type 2 diabetes differently influence lipid parameters in young nondiabetic Japanese women., 2013年03月, Environmental health and preventive medicine, 18, 2, 104 - 109
  • Contribution of polyunsaturated fatty acids to Shiga toxin cytotoxicity in human renal tubular epithelium-derived cells., 2006年03月, Biochemistry and Cell Biology, 84, 2, 157 - 166
  • Novel application of Shochu distillery by-products to prophylaxis against mammary carcinogenesis induced by 7,12-dimethylbenz[a]anthracene in rats., 2005年10月, Bioscience Biotechnology and Biochemistry, 69, 10, 1898 - 1904
  • No immunotoxic effect on T cells with di (2-ethyl hexyl) phthalate in male C57BL/6 mice., 2003年05月, Environmental Health and Preventive Medicine, 8, 2, 59 - 63
  • 河川水を利用した都市公園における緑膿菌分布, 2002年12月, 陸水学雑誌, 63, 3, 215 - 219
  • Dietary docosahexaenoic acid can alter the surface expression of CD4 and CD8 on T cells in peripheral blood., 2000年09月, Journal of Agricultural and Food Chemistry, 48, 4, 1047 - 1049
  • Dietary n-3 polyunsaturated fatty acid and status of immunocompetent cells involved in innate immunity in female rats., 2000年01月, Annals of Nutrition and Metabolism, 44, 1, 38 - 42
  • Effects of isothiocyanates on growth and metastaticity of B16-F10 melanoma cells., 1999年02月, Nutrition and Cancer, 33, 1, 76 - 81
  • Effects of dietary docosahexaenoic acid on surface molecules involved in T cell proliferation., 1999年01月, Biochimica et Biophysica Acta, 1436, 3, 519 - 530
  • ペプシンによる牛肉タンパク質の消化性, 1998年05月, 日本食品科学工学会誌, 45, 5, 330 - 333
  • Effects of dietary n-3-to-n-6 polyunsaturated fatty acid ratio on mammary carcinogenesis in rats., 1998年02月, Nutrition and Cancer, 30, 2, 137 - 143

著書等出版物

  • 「健やか親子21(第2次)」中間評価を見据えた調査研究事業報告書, 2019年03月
  • 乳幼児健康診査事業実践ガイド, 2018年03月, 佐々木 渓円
  • 標準的な乳幼児期の健康診査と保健指導に関する手引き 〜「健やか親子21(第2次)」の達成に向けて〜, 2016年03月, 佐々木 渓円, 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業) 乳幼児健康診査の実施と評価ならびに多職種連携による 母子保健指導のあり方に関する研究班

受賞

  • 若手研究奨励賞, 佐々木渓円, 日本小児保健協会

競争的資金

  • 乳幼児の発育・発達、栄養状態の簡易な評価手法の検討に関する研究
  • 幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援に向けた効果的な展開のための研究, 衞藤久美, 佐々木渓円
  • 「健やか親子21(第2次)」中間評価を見据えた調査研究, 山縣 然太朗, 厚生労働科学研究費補助金(子ども・子育て支援推進調査研究事業)
  • 乳幼児健康診査のための「保健指導マニュアル(仮称)」及び「身体診察マニュアル(仮称)」作成に関する調査研究, 小枝 達也, 厚生労働科学研究費補助金(子ども・子育て支援推進調査研究事業)
  • 乳幼児健康診査に関する疫学的・医療経済学的検討に関する研究, 山崎 嘉久, 厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等総合研究事業)
  • 乳幼児健診で把握される同居家族の喫煙率に認められる市町村格差とその要因, 佐々木 渓円, 公益財団法人大同生命厚生事業団 地域保健福祉研究助成

共同研究・受託研究・寄附金

  • 幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイドの開発に関する研究
  • 母子の健康改善のための母子保健情報利活用に関する研究
  • 妊婦健康診査および妊娠届を活用したハイリスク妊産婦の把握と効果的な保健指導のあり方に関する研究
  • 乳幼児期の健康診査を通じた新たな保健指導手法等の開発のための研究
  • 「健やか親子21」の最終評価・課題分析及び次期国民健康運動の推進に関する研究
  • 乳幼児健康診査の実施と評価ならびに多職種連携による母子保健指導のあり方に関する研究

教育・学生指導

教育方法の実践例

  • 2000年10月 - 2005年03月, 既報や研究結果の批判的吟味による研究実践力の養成
  • 2009年04月 - 2012年03月, プレゼンテーション能力の養成
  • 2016年04月, チーム基盤型学習法(TBL)を用いたアクティブラーニングの実施

その他教育活動

  • 公衆衛生学実習指導実績(相模原市保健所)
  • 平成22年度医療法第25条立入検査研修会
  • 予防接種技術補助員講習会
  • 結核福祉施設研修会
  • ノロウイルスによる集団感染の予防と対策に関する研修
  • 性感染症予防講習会
  • 食生活改善推進団体講習会
  • 児童クラブ指導員連絡会議
  • 平成23年度医療法第25条立入検査研修会
  • アレルギー支援ネットワーク通信
  • アナフィラキシー対応とアドレナリン自己注射器講習会
  • 瀬戸市ファミリー・サポート・センター 病児・病後児一時預かり援助会員養成講習会
  • 第37回尾東地区学校保健研究大会 特別講演
  • 東京家政大学家政学部環境教育学科  「食環境論」特別講義  『食物アレルギーの基礎知識』
  • 名古屋市立明正小学校防煙教室 『それでもタバコを吸いますか?』
  • 社会福祉法人山百合会研修会 『食物アレルギーの最新知識、ヒューマンエラー対策について』
  • 日本小児保健協会 第3回多職種のための乳幼児健診講習会 『乳幼児健診と保健指導』

学外活動

学外委員等活動

  • 2021年04月, 健やか親子21推進本部幹事会