研究者データベース

橘 弘志
生活環境学科
教授
Last Updated :2023/05/09

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    橘 弘志, タチバナ ヒロシ

学歴・留学歴

  • 1984年04月, 1991年03月, 東京大学, 工学部, 建築学科
  • 1991年04月, 1993年03月, 修士課程, 東京大学大学院, 工学系研究科, 建築学専攻
  • 1993年04月, 1995年05月, 博士課程, 東京大学大学院, 工学系研究科, 建築学専攻
  • 1997年03月, 1997年03月, 東京大学

学位

  • 博士(工学)
  • 修士(工学)

職歴

  • 2012年04月, 東京電機大学大学院, 情報環境学研究科, 非常勤講師
  • 2003年09月 - 2014年03月, 奈良女子大学, 生活環境学部, 非常勤講師
  • 2011年04月, 実践女子大学, 生活科学部, 教授
  • 2007年04月 - 2011年03月, 実践女子大学, 生活科学部, 准教授
  • 2002年04月 - 2007年03月, 実践女子大学, 生活科学部, 助教授

セルフプロモーション

研究分野

  • 都市計画・建築計画

研究・創作

論文

  • 人と環境とのトランザクションのかたち, 2010年11月, 橘弘志, 人間・環境学会誌, 第26号 Vol.13 No.2, 89 - 98
  • 既存特別養護老人ホームにおけるユニット改修の効果と課題?改修によるユニットケア型高齢者居住施設に関する研究 その1, 2007年06月, 橘弘志, 日本建築学会計画系論文集, No.616, 63 - 69
  • 入居者の生活を支える高齢者居住施設のケア環境, 2006年04月, 橘弘志, 金剛出版「精神療法」, Vol.32, No.2, 165 - 171
  • お隣への信頼からみた密集市街地の外部空間の特性に関する考察, 2005年03月, 共同執筆 真境名達哉,服部岑生, 日本建築学会計画系論文集, No.589, 9 - 15
  • 特別養護老人ホーム共用空間におけるセミプライベート・セミパブリック領域の再考 ?個室型特別養護老人ホームの空間構成に関する研究 その4, 2002年07月, 橘弘志, 日本建築学会計画系論文集, No.557, 157 - 164
  • 環境移行における「もの」の意味に関する研究 ?高齢者居住施設入居者が所有する「もの」の実態とその意味, 2002年01月, 共同執筆 古賀紀江、高橋鷹志、外山 義、橘弘志, 日本建築学会計画系論文集, No.551, 123 - 127
  • 特別養護老人ホームのケア環境と入居者の生活展開の比較?個室型特別養護老人ホームの空間構成に関する研究 その3, 2001年10月, 橘弘志, 日本建築学会計画系論文集, No.548, 137 - 144
  • 居住環境における持続可能性に関する研究 ?大潟村におけるケーススタディ, 2000年03月, 共同執筆 橘弘志、岩佐明彦、渡辺龍美、佐々木勝年、武藤清、川畑浩一, 住宅総合研究財団研究年報, No.26, 275 - 286
  • 介護体制と入居者の生活構成の関わりに関する考察 ?「なじみ」からみた痴呆性高齢者のケア環境に関する研究(その2), 2000年02月, 共同執筆 厳爽、石井敏、橘弘志、外山義、長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, No.528, 111 - 117
  • 先進事例にみる共用空間と生活の関わり ?痴呆性高齢者のためのグループホームに関する研究 その1, 1999年10月, 共同執筆 石井敏、厳爽、外山義、橘弘志、長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, No.524, 109 - 115
  • 介護方針の変更に伴う生活の場の再構築に関する考察 ?住まいとしての特別養護老人ホームのあり方に関する研究 その3, 1999年10月, 共同執筆 井上由起子、外山義、小滝一正、大原一興、橘弘志、古賀紀江, 日本建築学会計画系論文集, No.524, 117 - 123
  • 特別養護老人ホームの個人的領域形成と施設空間構成 ?個室型特別養護老人ホームの空間構成に関する研究 その2, 1999年09月, 共同執筆 橘弘志、外山義、高橋鷹志, 日本建築学会計画系論文集, No.523, 163 - 169
  • グループホームにおける空間利用の時系列変化に関する考察 ?「なじみ」からみた痴呆性高齢者のケア環境に関する研究(その1), 1999年09月, 共同執筆 厳爽、外山義、石井敏、橘弘志、長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, No.523, 155 - 161
  • 痴呆性高齢者のためのグループホームにおける空間的環境と生活構成・介護行為の関わり, 1999年07月, 共同執筆 厳爽、外山義、石井敏、橘弘志、長澤泰, 病院管理, Vol.36, No.3, 67 - 75
  • 一人暮らし高齢者の生活における住戸内外の関わりに関する考察, 1999年01月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志, 日本建築学会計画系論文集, No.515, 113 - 119
  • 特別養護老人ホーム入居者の施設空間に展開する生活行動の場 ?個室型特別養護老人ホームの空間構成に関する研究 その1, 1998年10月, 共同執筆 橘弘志、外山義、高橋鷹志, 日本建築学会計画系論文集, No. 512, 115 - 122
  • 個室型特別養護老人ホームにおける個室内の個人的領域形成に関する研究, 1997年10月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志、外山義、古賀紀江, 日本建築学会計画系論文集, No.500, 133 - 136
  • 地域に展開される高齢者の行動環境に関する研究 ?大規模団地と既成市街地におけるケーススタディ, 1997年06月, 分担執筆 橘弘志、高橋鷹志, 日本建築学会計画系論文集, No.496, 89 - 95
  • 高齢者居住施設における環境適応プロセスに関する研究, 1997年03月, 橘弘志, 東京大学博士論文
  • 住居における行動場面に関する研究 ?人の居方から住居の公的空間を考察する/, 1991年04月, 共同執筆 高橋鷹志、西出和彦、鈴木毅、横山勝樹、渡辺秀俊、大沼徹、古賀紀江、橘弘志、王青、古谷透, 住宅総合研究財団研究年報, No.18, 129 - 138

著書等出版物

  • 空き家空きビルの福祉転用 地域資源のコンバージョン, 2012年09月, 日本建築学会編、分担執筆, 学芸出版社
  • フィールドワークの実践 建築デザインの変革をめざして, 2011年08月, 和田浩一・佐藤将之編、分担執筆, 朝倉書店, 182 - 185
  • まちの居場所 ?まちの居場所をみつける/つくる, 2010年11月, 日本建築学会編、分担執筆, 東洋書店, 178 - 234
  • 認知症ケア環境事典?症状・行動への環境対応Q&A, 2009年05月, 日本建築学会編、分担執筆, ワールドプランニング
  • シリーズ<人間と建築>2 環境と行動, 2008年03月, 高橋鷹志・鈴木毅ほか編、分担執筆, 朝倉書店, 114 - 129
  • 老人保健福祉施設建設マニュアル 生活視点の高齢者施設 ?新世代の空間デザイン 1理念編, 2005年09月, 社団法人シルバーサービス振興会編、分担執筆, 中央法規
  • 環境心理学 ?原理と実践, 2005年07月, 羽生和紀・槙究ほか監訳、分担執筆, 北大路書房, 317 - 357
  • 環境行動のデータファイル ?空間デザインのための道具箱, 2003年09月, 高橋鷹志+チームEBS編、分担執筆, 彰国社
  • 身体から発達を問う ?衣食住のなかのからだとこころ, 2003年03月, 根ヶ山光一他編、分担執筆, 新曜社, 37 - 69
  • 建築設計資料集成 [福祉・医療], 2002年09月, 日本建築学会編、分担執筆, 丸善
  • 建築設計資料集成 総合編, 2001年06月, 日本建築学会編、分担執筆, 丸善
  • 建築学用語辞典 第二版, 1999年09月, 日本建築学会編、分担執筆, 岩波出版
  • 間主観性の人間科学 ?他者・行為・物・環境の言説再構にむけて, 1999年07月, 川野健治他編、8名で分担執筆, 言叢社, 49 - 81
  • 超高齢社会の福祉工学 高齢者居住環境の評価と計画, 1998年04月, 児玉桂子編、分担執筆, 中央法規出版, 215 - 236
  • 東日本大震災における高齢者施設の被災実態に関する調査研究報告書, 2012年04月, 共同執筆 石井敏、井上由起子、三浦研ほか, 平成23年度老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業
  • 特集:高齢者居住施設における個室の役割/生活空間としての個室の役割について~人間・環境論的アプローチから, 2011年10月, 橘弘志, 医療福祉建築協会「医療福祉建築」, 6 - 9
  • 特集:行為から考える医療福祉建築/行為別にみた療養・生活環境, 2010年01月, 橘弘志, 医療福祉建築協会「医療福祉建築」, 11
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第9回 「環境の媒介性」について考える, 2009年05月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 30 - 34
  • ライフエリアと街角商店・商店街, 2009年04月, 橘弘志, 財団法人住宅総合研究財団「すまいろん」, 30 - 34
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第8回 「アイデンティティと生活の質」について考える, 2009年03月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 1 - 7
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第7回 「住まい性」について考える, 2008年11月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 37 - 41
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第6回 「環境の公共性」について考える, 2008年07月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 7 - 12
  • 利用者の感覚に働きかける居場所をつくろう 刺激が得られる環境をつくろう, 2008年06月, 橘弘志, 中央法規「おはよう21」, 20 - 24
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第5回 「環境の手応え」について考える, 2008年05月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 1 - 6
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第4回 施設の「居場所」について考える, 2008年03月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 1 - 6
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第3回 「生活のかたち」を考える, 2007年11月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 50 - 54
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第2回 施設の「環境」について, 2007年09月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 1 - 6
  • 建築計画研究のおける施設と住宅のボーダレスについて, 2007年08月, 橘弘志, 日本建築学会研究懇談会「建築計画研究のイノベーション 建築計画研究者の第三世代マッピング」資料
  • 高齢者居住施設のケア環境のあり方 第1回 施設の「生活の質」について考える, 2007年07月, 橘弘志, 高齢者住宅財団「財団ニュース」, 1 - 5
  • 座談会/認知症ケア環境のいまとこれから, 2007年04月, 橘弘志, 医療福祉建築協会「医療福祉建築」, 2 - 7
  • 現場主義的研究と建築計画, 2006年09月, 橘弘志, 日本建築学会研究懇談会「建築計画、その可能性の中心」資料
  • 都市景観と人の行動?むしろフィールドとしての都市景観, 2006年04月, 橘弘志, 日本心理学会「心理学ワールド」, 24 - 25
  • 人と環境の関係をとらえ直す五つの視点, 2005年05月, 橘弘志, 日本建築学会「建築雑誌」, 16 - 17
  • 人間の行動・心理・生活と住環境との関わり 高齢者居住施設での人間・環境システムの形成, 2004年01月, 橘弘志, 人間生活工学研究センター「人間生活工学」, 26 - 31
  • 意思決定及び合意形成における環境心理的諸問題, 2003年04月, 共同執筆 高橋正樹、有川智、槙究、渡辺秀俊、金子英樹、加藤拓道, 日本建築学会環境工学委員会人間環境系の評価理論検討SWG
  • 一人暮らし高齢者の住まいと地域環境, 2002年08月, 橘弘志, 社団法人日本住宅協会「住宅」, 21 - 26
  • 低床モデュラー式車椅子導入に関する調査研究 報告書, 2001年04月, 共同執筆 外山義、冷水豊、中谷陽明、橘弘志、古賀紀江、斉藤芳徳、三浦研、鈴木健二, 宇奈月町
  • 現象学からみた人間?環境系の捉え方 報告書, 2001年04月, 共同執筆 高橋正樹、橘弘志、有川智、槙究、渡辺秀俊、加藤拓道, 日本建築学会環境工学委員会理論検討SWG
  • 高齢期に関する建築研究の動向 ?高齢者施設・高齢者集合住宅に関する研究, 2000年09月, 橘弘志, 日本建築学会PD「21世紀超高齢社会における住まい・地域・まちづくり」資料, 26 - 27
  • 特別養護老人ホーム入居者の個人的領域形成」, 2000年09月, 共同執筆 橘弘志、井上由起子, 日本建築学会PD「21世紀超高齢社会における住まい・地域・まちづくり」資料, 68 - 71
  • 「福祉の町」鷹巣にみる施設づくり, 2000年07月, 橘弘志, 日本医療福祉建築協会「病院建築」, 2 - 5
  • 現代家族を取り巻くさまざまな言説 ?文献にみる家族の現状と課題, 1999年09月, 橘弘志, 日本建築学会PD「個人・家族・社会とすまい」資料, 55 - 58
  • 高齢者向け住宅の供給のあり方に関する調査研究?等身大のライフエリアづくりを考える, 1999年04月, 共同執筆 服部岑生、山極完治、菊池清美、橘弘志, 財団法人アーバンハウジング
  • 痴呆性高齢者グループホームの運営ならびに生活空間に関する研究, 1999年04月, 共同執筆 外山義、橘弘志、厳爽、石井敏, 社団法人日本医療福祉建築協会平成9年度課題研究, 155 - 161
  • 50歳から生きる家 ?人生設計とすまいづくりのマニュアル(安楽玲子著), 1998年06月, 橘弘志, 日本住宅協会「住宅」, 112
  • 2020年の居住型高齢者施設, 1997年05月, 共同製作 石井敏・岩佐明彦・小林健一・曹文燕・橘弘志, 医療・福祉建築協会設計競技応募作
  • 生活の場と都市コミュニティ ?多様な関係を支える都市の仕掛け, 1996年01月, 共同執筆 鈴木毅、橘弘志、篠崎正彦, 財団法人住宅総合研究財団「すまいろん」, 31 - 37
  • 高齢者の自立型の住宅及び団地利便施設の構成に関する研究, 1995年04月, 共同執筆 東京大学高橋研究室、市浦都市・建築コンサルタンツ, 住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所企画調査課
  • 高齢者の住空間意識に関する研究?高齢者向け住宅II型, 1994年04月, 共同執筆 東京大学高橋研究室、市浦都市・建築コンサルタンツ, 住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所企画調査課
  • 高齢者の住空間に対する環境行動的研究報告書, 1993年04月, 共同執筆 東京大学高橋研究室, 住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所企画調査課, 155 - 161
  • 住み続けを可能にする高齢者居住環境 ?既成市街地と大規模住宅団地の比較」, 1992年04月, 共同執筆 野村知子、高橋鷹志、鈴木毅、古賀紀江、橘弘志, 日本建築学会関東支部研究報告集
  • 高齢者のひとりぐらし?大塚地区住生活実態, 1991年04月, 共同執筆 高橋鷹志、大原一興、今井ゆりか、武田裕子、木原由起子、橘弘志, 文京区地域高齢者住宅計画報告書特論

講演・発表

  • 子供の遊び行動の発達に環境が及ぼす影響 ―保育園の遊び環境と子供の遊び行動との関わり(その2), 2012年09月, 共同執筆者 内山裕子, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 子供の遊び行動の分類と環境の違いが及ぼす影響 ―保育園の遊び環境と子供の遊び行動との関わり(その1), 2012年09月, 共同執筆者 内山裕子, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • Characteristics and Values of "IBASHO" places in Japan; IBASHO: Emerging Placemaking by Citizens in Japan, 2012年06月, 共同執筆者 Takeshi Suzuki, Shigeki Matsubara, Yasuhiro Tanaka, Akihiko Iwasa, Sanjoy Mazmdar, EDRA43 Seattle - Emergent Placemaking
  • 保育園児の遊び行動からみた環境のアフォーダンスに関する考察, 2012年05月, 橘弘志, 人間・環境学会2012年度大会
  • テレビドラマにみる日本・韓国・台湾の住まいの比較, 2011年10月, 橘弘志, 日本インテリア学会第23回大会研究発表梗概集
  • 小規模生活単位型高齢者居住施設におけるスタッフと入居者の距離, 2011年08月, 共同執筆者 内山裕子, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 高齢者居住施設における居場所の選択性と居場所の質, 2011年08月, 共同執筆者 内山裕子, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 大舎制児童養護施設の空間構成が子供の生活に与える影響, 2011年05月, 橘 弘志, 人間・環境学会2011年度大会
  • 小舎型児童養護施設における子供の発達と施設環境との関わりに関する考察, 2010年05月, 橘弘志, 人間・環境学会2010年度大会
  • 認知症ケアのための環境づくりに関する体系化の試み(その2) ―生活場面から考える認知症ケア環境, 2009年10月, 共同執筆者 加藤悠介、森一彦、児玉桂子、山田あすか、三浦研、絹川麻理、松原茂樹, 第11回日本認知症ケア学会・抄録集
  • 認知症ケアのための環境づくりに関する体系化の試み(その1) ―環境適応から考える認知症ケア環境, 2009年10月, 共同執筆者 加藤悠介、森一彦、児玉桂子、山田あすか、三浦研、絹川麻理、松原茂樹, 第10回日本認知症ケア学会・抄録集
  • 施設方針の異なる施設における子供の生活 ~児童養護施設における環境と生活とのかかわりに関する研究 その4, 2008年09月, 共同執筆者 苅部美紀, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 個室ユニット型空間の与える子供の生活への影響 ~児童養護施設における環境と生活とのかかわりに関する研究 その3, 2008年09月, 共同執筆者 苅部美紀, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 施設建替による児童・職員の活動の変化 ー児童養護施設における環境と生活とのかかわりに関する研究(その1), 2007年09月, 共同執筆者 苅部美紀, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 児童の発達段階による環境変化の影響 ー児童養護施設における環境と生活とのかかわりに関する研究(その2), 2007年09月, 共同執筆者 苅部美紀, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • Effect of Introduction of "Unit Care" into Traditional Nursing Home by Reform on Behavior of the Staffs and the Residents, 2006年10月, 橘弘志, EBRA 2006 Proceedings of the 7th International Symposium for Environment-Behavior Studies,
  • 施設における入居者の居場所の形成とユニットの役割 高齢者居住施設におけるユニットケア導入による主体的生活形成に関する研究 その3, 2006年09月, 橘弘志, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 大学生の社会的ネットワークの構築 ?地縁と血縁の再考に向けて, 2006年05月, 共同執筆者 小林由衣子, 人間・環境学会2006年度大会
  • 改修型ユニットと新築型ユニットの比較 ?高齢者居住施設におけるユニットケア導入による主体的生活形成に関する研究 その2, 2005年09月, 共同執筆 高橋里沙、鎌田智絵、藤井夏江, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 改修によるユニットケア導入の効果 ?高齢者居住施設におけるユニットケア導入による主体的生活形成に関する研究 その1, 2005年09月, 共同執筆 鎌田智絵、高橋里沙、藤井夏江, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1
  • 情報機器が子供部屋に与える影響 ?発達に伴う子供部屋の意味の変化に関する研究(その3), 2005年09月, 橘弘志, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-2
  • 中高生における子供部屋に対するプライバシー意識の違い ?発達に伴う子供部屋の意味の変化に関する研究(その2), 2004年08月, 共同執筆 藤井夏江, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-2
  • 中高生における子供部屋の使われ方 ?発達に伴う子供部屋の意味の変化に関する研究(その1), 2004年08月, 共同執筆 藤井夏江, 日本建築学会大会学術講演梗概集E-2
  • Transactional Relationship Between Behavioral Environment of Elderly Residents and Regional Environment, 2004年07月, 橘弘志, 18th IAPS Conference - Evaluation in Progress
  • 屋根のコケ緑化に関する研究 ?金沢におけるコケ瓦の提案と可能性, 2003年09月, 共同執筆 宮田理勢子, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • ユニットケアの食事場面を構成するケアスタッフの行為 ?ユニットケア型特別養護老人ホームのユニットの自立性と開放性に関する研究(その1), 2003年09月, 共同執筆 藤井夏江, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • ユニットを超えた入居者の生活の広がり ?ユニットケア型特別養護老人ホームのユニットの自立性と開放性に関する研究(その2), 2003年09月, 共同執筆 藤井夏江, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • A Study on Personalization of Inside Space of Nursing Home for the Elderly, 2002年10月, 橘弘志, EBRA 2002 Proceedings of the 5th International Symposium for Environment-Behavior Studies
  • 近隣型商店街の地域形成に関する考察 地域形成型商店街の可能性に関する研究(2), 2002年09月, 共同執筆 堀池悟、佐々岡良樹、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 集合住宅地景観の計量化に関する研究 配置と形態の分析・考察(その1), 2002年09月, 共同執筆 花村暢人、服部岑生、橘弘志、鍾易, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 生活行動からみる地域の豊かさに関する研究 その2 ハノイと福岡における地域の評価, 2002年09月, 共同執筆 馬場美歌、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之、赤地寿介, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 授業中の生徒の姿勢の変化による落ち着きの評価に関するケーススタディ 小学校のクラスルームまわりの秩序形成に関する研究 1, 2002年09月, 共同執筆 慎蒼樹、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 集合住宅地景観の計量化に関する研究 配置と形態の分析・考察(その2), 2002年09月, 共同執筆 鍾易、服部岑生、橘弘志、花村暢人, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 生活行動からみる地域の豊かさに関する研究 その1 ハノイと福岡における居住者の生活行動, 2002年09月, 共同執筆 赤地寿介、馬場美歌、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 居住者の日常生活における近隣型商店街の利用実態 地域形成型商店街の可能性に関する研究(1), 2002年09月, 共同執筆 佐々岡良樹、堀池悟、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 現代の都市狭小住宅の設計手法に関する研究, 2002年09月, 共同執筆 森雅、服部岑生、橘弘志、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集F-2
  • 街路空間における都市型建築の連続性に関する研究 その2 ?都市型建築の構成要素の定量化と外向について, 2001年09月, 共同執筆 小林孝宏、森雅、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 特別養護老人ホームのケア環境と入居者の生活行動 ?小規模処遇を目指す特別養護老人ホームの建築計画に関する研究(その2), 2001年09月, 共同執筆 橘弘志、増田紀章、中山茂樹, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 街路空間における都市型建築の連続性に関する研究 その1 ?連続した街路空間のグラフ化, 2001年09月, 共同執筆 森雅、小林孝宏、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 集合住宅と周辺地域における居住者の生活の展開 ?地域環境形成から見た集合住宅計画に関する研究(1), 2001年09月, 共同執筆 佐々木文子、仁瓶浩二、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 集合住宅による地域環境形成に関する考察 ?地域環境形成から見た集合住宅計画に関する研究(2), 2001年09月, 共同執筆 仁瓶浩二、佐々木文子、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • ライフエリアの概念と役割 ?ライフエリアとしての地域環境に関する試論(その1), 2001年09月, 共同執筆 服部岑生、馬場美歌、堀池悟、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 英国シェフィールドにおけるライフエリアに関するケーススタディ ?ライフエリアとしての地域環境に関する試論(その2), 2001年09月, 共同執筆 堀池悟、服部岑生、橘弘志、岸本達也、馬場美歌, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • ベトナム・ハノイにおけるライフエリアに関するケーススタディ ?ライフエリアとしての地域環境に関する試論(その3), 2001年09月, 共同執筆 馬場美歌、服部岑生、橘弘志、岸本達也、堀池悟, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 学校の地域開放計画の課題とSO小学校における計画プロセス ?地域施設としての学校計画に関する研究(その1), 2001年09月, 共同執筆 大澤康二、内山竜太郎、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • SA小学校における計画プロセスと地域施設としての学校のあり方 ?地域施設としての学校計画に関する研究(その2), 2001年09月, 共同執筆 大澤康二、内山竜太郎、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 保育園開放の地域に対する役割と建築計画的課題 ?地域づくりからみた保育園の地域開放空間に関する研究 その2, 2001年09月, 共同執筆 山田恵美、服部岑生、橘弘志、岸本達也、北澤有里, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 特別養護老人ホーム入居者の生活展開からみた施設特性 ?小規模処遇を目指す特別養護老人ホームの建築計画に関する研究(その1), 2001年09月, 共同執筆 増田紀章、橘弘志、中山茂樹, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 開放に対する保育園と地域住民の期待 ?地域づくりからみた保育園の地域開放空間に関する研究 その1, 2001年09月, 共同執筆 北澤有里、服部岑生、橘弘志、岸本達也、山田恵美, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 環境要素の影響力と人間の滞留、移動行動の関係?場の記述による建築空間の研究, 2000年09月, 共同執筆 慎蒼樹、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • エルザタワー55における共用施設の利用実態 ?超高層集合住宅における分散配置による共用施設計画に関する調査研究(その1), 2000年09月, 共同執筆 仁瓶浩二、森岡憲祐、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • ライフスタイル、共用施設レイアウトと共用施設利用の関係 ?超高層集合住宅における分散配置による共用施設計画に関する調査研究(その2), 2000年09月, 共同執筆 森岡憲祐、仁瓶浩二、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 小学校建築と子供の行動に関する研究 ?休み時間における児童の交流について, 2000年09月, 共同執筆 大澤康二、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 千葉市における保育施設に関する意識調査 地域の子育てセンターとしての保育園に関する研究(その1), 2000年09月, 共同執筆 山田恵美、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • A Study on Spatial Structure of Nursing Home with Private Rooms - From the View of Adaptive Process of Residents, 2000年02月, 橘弘志, 3rd International Symposium on Architectural Interchanges in Asia
  • 商店街の街路空間における近接体験の視覚的特性 ?都市型建築と街路空間に関する研究(その3), 1999年09月, 共同執筆 吉岡一成、森岡憲佑、小林孝宏、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 商店街の街路空間における滲出性の形成要因 ?都市型建築と街路空間に関する研究(その2), 1999年09月, 共同執筆 小林孝宏、吉岡一成、森岡憲佑、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • なじみの定着とその様態 ?痴呆性高齢者のグループホーム環境へのなじみに関する研究(その4), 1999年09月, 共同執筆 外山義、厳爽、橘弘志、石井敏、長澤泰, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 痴呆レベルと空間利用傾向の関わり ?痴呆性高齢者のグループホーム環境へのなじみに関する研究(その5), 1999年09月, 共同執筆 厳爽、外山義、橘弘志、石井敏、長澤泰, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 商店街の街路空間の評価構造 ?都市型建築と街路空間に関する研究(その1), 1999年09月, 共同執筆 森岡憲佑、吉岡一成、小林孝宏、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • ロッテルダム市の受託供給計画 ?オランダの集合住宅計画の実態(その1), 1999年09月, 共同執筆 森山玲、関根里枝子、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 複合住宅事例Vuurplaat Projectを通して ?オランダの集合住宅計画の実態(その2), 1999年09月, 共同執筆 関根里枝子、森山玲、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • スウェーデンにおける都市型コレクティブハウスの実態調査, 1999年09月, 共同執筆 山田恵美、服部岑生、橘弘志、岸本達也, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 高齢者向け集合住宅(シニア住宅)における共用空間の利用と近隣交流の実態, 1999年09月, 共同執筆 仁瓶浩二、服部岑生、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 東京都区部の既成市街地における更新・計画条件の考察 ?連担建築物設計制度を活用した集合住宅の計画手法に関する研究(その1), 1999年09月, 共同執筆 鈴木雅之、服部岑生、橘弘志、岸本達也、中西敏, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 既成市街地の更新システムの提案とモデルスタディ ?連担建築物設計制度を活用した集合住宅の計画手法に関する研究(その2), 1999年09月, 共同執筆 中西敏、服部岑生、橘弘志、岸本達也、鈴木雅之, 日本建築学会学術講演梗概集E-2
  • 施設(特別養護老人ホーム)と在宅における痴呆性高齢者の環境行動比較 ?痴呆性高齢者の居住環境に関する研究(その1), 1999年09月, 共同執筆 古賀紀江、橘弘志、外山義, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 特別養護老人ホームにおける痴呆性高齢者の経時的変化にみる居場所の形成と喪失 ?痴呆性高齢者の居住環境に関する研究(その2), 1999年09月, 共同執筆 橘弘志、古賀紀江、外山義, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 入居者の空間利用の時系列的変化 ?痴呆性老人のグループホーム環境へのなじみに関する研究(その1), 1998年09月, 共同執筆 外山義、厳爽、橘弘志、石井敏、長澤泰, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 介護体制が入居者の生活に与える影響 ?痴呆性老人のグループホーム環境へのなじみに関する研究(その2), 1998年09月, 共同執筆 橘弘志、厳爽、外山義、石井敏、長澤泰, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 異なる環境におけるなじみの形態 ?痴呆性老人のグループホーム環境へのなじみに関する研究(その3), 1998年09月, 共同執筆 厳爽、石井敏、橘弘志、外山義、長澤泰, 日本建築学会学術講演梗概集E-1,pp.531-532
  • 個室型特別養護老人ホームの共用空間における場の特性 ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その6), 1997年09月, 共同執筆 橘弘志、外山義、高橋鷹志, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 個室型特別養護老人ホームにおける居場所の形成と領域化 ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その4), 1996年09月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志、外山義、古賀紀江, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 個室型特別養護老人ホームにおける居室の環境形成の過程 ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その5), 1996年09月, 共同執筆 古賀紀江、高橋鷹志、外山義、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 個室型特別養護老人ホームの施設内空間と個人的領域形成 ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その1), 1995年08月, 共同執筆 外山義、橘弘志、井上由起子、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 個室型特別養護老人ホームの居室内の個人的領域形成 ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その2), 1995年08月, 共同執筆 橘弘志、外山義、井上由起子、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 個室型特別養護老人ホームの入居者の領域展開シナリオからみた生活スタイル ?高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その3), 1995年08月, 共同執筆 井上由起子、外山義、橘弘志、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E-1
  • 高齢者居住施設における人間と物的環境の関わりに関する考察?その4? 高齢者住宅における座の形成, 1994年07月, 共同執筆 李京洛、橘弘志、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者居住施設における人間と物的環境の関わりに関する考察?その5? 高齢者住宅における座の質, 1994年07月, 共同執筆 橘弘志、李京洛、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 根津の地域研究?その3? 集合住宅居住者と地域環境の関わり, 1994年07月, 共同執筆 富田裕、高橋鷹志、西田徹、鈴木毅、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 根津の地域研究?その2? 様々なレベルの関わりをアフォードする地域空間, 1993年09月, 共同執筆 西田徹、篠崎正彦、高橋鷹志、鈴木毅、橘弘志、市岡綾子、持丸伸吾, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者にとっての地域環境に関する考察 ?人間-環境系としての地域に関する研究 その3, 1993年09月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志、鈴木毅, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 住み続けを可能にする高齢者居住環境?その2?, 1993年09月, 共同執筆 野村知子、高橋鷹志、鈴木毅、李京洛、古賀紀江、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者居住施設における人間と物的環境の関わりに関する考察?その3? 既成市街地・集合住宅との対比, 1993年09月, 共同執筆 李京洛、橘弘志、鈴木毅、外山義、高橋鷹志, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者居住施設における人間と物的環境の関わりに関する考察?その1? 施設内部の領域, 1992年08月, 共同執筆 李京洛、外山義、高橋鷹志、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者居住施設における人間と物的環境の関わりに関する考察?その2? プライベートゾーン内部の領域, 1992年08月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志、外山義、李京洛, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 高齢者の生活行動分類に関する研究, 1992年08月, 共同執筆 野村知子、高橋鷹志、鈴木毅、李京洛、古賀紀江、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 根津・千駄木・谷中の街並に関する考察, 1991年09月, 共同執筆 橘弘志、高橋鷹志、菊地成朋, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 都市木造住宅密集地区におけるひとりぐらし高齢者の生活行為と住空間?その1? 調査概要・社会的交流からみた生活スタイル, 1991年09月, 共同執筆 大原一興、高橋鷹志、今井ゆりか、武田裕子、橘弘志、木原由起子, 日本建築学会学術講演梗概集E
  • 都市木造住宅密集地区におけるひとりぐらし高齢者の生活行為と住空間?その2? 生活行為に対応した場の使い分け, 1991年09月, 共同執筆 木原由起子、高橋鷹志、大原一興、今井ゆりか、武田裕子、橘弘志, 日本建築学会学術講演梗概集E

競争的資金

  • 地域空間の環境行動的研究, 文部科学省, 平成6?9年度文部省科学研究費補助金基盤研究
  • 高齢者居住環境に関する環境心理学的研究, 文部科学省, 平成3・4年度文部省科学研究費補助金総合研究
  • 児童養護施設の物理的環境と子供の発達に関する環境行動研究, 文部科学省, 平成20?22年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究
  • 改修によるユニットケア型高齢者居住施設の建築計画とケアシステムに関する研究, 文部科学省, 平成16?18年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究
  • 痴呆性グループホームのケアシステムと空間構成に関する環境行動的研究, 文部科学省, 平成11?13年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究
  • 高齢社会に備えたライフエリア環境に関する研究, 文部科学省, 平成11?13年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究
  • 個室型高齢者居住施設の空間構成に関する環境行動的研究, 文部科学省, 平成8?9年度文部省科学研究費補助金基盤研究
  • 高齢者の環境移行と快適環境の形成に関する研究, 文部科学省, 平成6?8年度文部省科学研究費補助金総合研究

教育・学生指導

作成教科書・教材

  • 学生設計作品集の作成, 橘弘志, 2012年04月
  • 講義各回の教材作成, 橘弘志, 2012年04月
  • 講義各回の視覚教材の活用, 橘弘志, 2012年04月

教育方法の実践例

  • 2012年04月, 学生のフィードバックの活用
  • 2012年04月, 学生作品の展示
  • 2012年04月, 卒業制作講評会の開催
  • 2012年04月, 視覚教材の活用

学外活動

学協会活動

  • 2010年04月01日, 日本インテリア学会
  • 2009年04月01日, 日本認知症ケア学会
  • 1999年04月01日, 日本医療・福祉建築協会
  • 1996年04月01日, 日本心理学会
  • 1995年04月01日, 人間・環境学会
  • 1991年04月01日, 日本建築学会

学外委員等活動

  • 2012年04月, 運営委員, 人間・環境学会
  • 2010年04月, 編集委員, 人間・環境学会
  • 2006年04月 - 2010年03月, 医療・福祉建築賞選考委員, 日本医療・福祉建築協会

社会貢献活動

  • 2009年04月 - 2013年03月, 東京都介護専用型有料老人ホーム設置促進事業費補助対象法人等審査委員会委員