研究者データベース

田中 靖彦
国文学科
教授
Last Updated :2024/05/08

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    田中 靖彦, タナカ ヤスヒコ

学歴・留学歴

  • 1997年04月, 1999年03月, 東京大学, 日本, 文科三類
  • 1999年04月, 2002年03月, 学士, 東京大学, 日本, 教養学部, 地域文化研究科
  • 2002年04月, 2004年03月, 修士課程, 東京大学大学院, 日本, 総合文化研究科 地域文化研究専攻
  • 2004年04月, 2011年03月, 博士課程, 東京大学大学院, 日本, 総合文化研究科 地域文化研究専攻

学位

  • 博士(学術)

職歴

  • 2016年04月 - 2018年03月, 恵泉女学園大学, 人間社会学部, 准教授(特任) 専任
  • 2018年04月, 実践女子大学, 文学部国文学科, 准教授 専任

セルフプロモーション

研究分野

  • アジア史・アフリカ史

研究・創作

論文

  • 漢六朝時代の人名に関する覚え書き, 2018年12月, 石井仁、田中靖彦、中本圭亮, 駒沢史学, 91
  • 欧陽脩の曹魏正統論とその撤回について, 2019年03月15日, 田中靖彦, 実践国文学, 95, 54 - 81
  • 三国論の過渡期と蘇軾 , 2015年03月, 津田塾大学紀要, 47, 197 - 216
  • 『後漢書』荀彧伝について ‐『三国志』との比較を中心に‐, 2012年02月, 恵泉女学園大学紀要, 24, 99 - 124
  • 陳寿の処世と『三国志』, 2011年03月, 駒澤史学, 76, 69 - 97
  • 三国志をめぐる言説についての研究‐魏晋から北宋における正統論との関わりを中心に‐, 2011年, (博士学位論文)
  • 澶淵の盟と曹操祭祀――真宗朝における「正統」の萌芽, 2010年, 東方学, 119, 40 - 57
  • 『世説新語』と三国の名門人士, 2007年, 三国志研究, 2
  • 『世説新語』の三国描写と劉義慶, 2007年, 日本中国学会報, 59
  • 初期東晋における孫呉観 -干宝『捜神記』を中心に-, 2006年, 六朝学術学会報, 7
  • 『漢晋春秋』に見る三国正統観の展開, 2005年, 東方学, 110
  • 唐代における三国正統論と『史通』―曹魏描写に込められた劉知幾の唐朝観―, 2005年, 中国 社会と文化, 20, 99 - 115
  • 曹操評価の変遷とその政治的意味 -毛沢東の事例を中心に-, 2003年, 中国研究月報, 662

著書等出版物

  • 『曹操 奸雄に秘められた「時代の変革者」の実像 』, 2019年07月20日, 田中靖彦, 山川出版社, 46 - 59
  • 「陳寿と習鑿歯 ある皇帝の死と歴史記述」(『ユリイカ』第51巻第9号、2019年6月), 2019年06月01日, 田中靖彦, 青土社, 91 - 99
  • アジア遊学213魏晋南北朝史のいま, 2017年08月, 田中 靖彦, 勉誠出版
  • 中国知識人の三国志像, 2015年, 田中 靖彦, 研文出版
  • 全訳後漢書 第十六巻 列伝(六), 2006年, 汲古書院
  • 世界歴史の旅13 三国志の舞台, 2004年, 山川出版社
  • 漢文講読テキスト 三国志, 2008年, 白帝社

講演・発表

  • 『漢晋春秋』に見る三国正統観の展開, 2004年, 六朝学術学会、第8回大会
  • 『世説新語』の三国論と「元嘉の治」, 2006年, 魏晋南北朝史研究会、第6回大会
  • 習鑿歯的三国論以及其意図, 2008年, 中国許昌三国文化学術研討会、第3回大会
  • 「正統」の成立と三国観─北宋期における曹魏正統論と欧陽脩─, 2007年, 六朝学術学会、第11回大会
  • 澶淵之盟和曹操祭祀――関於真宗朝的“正統”的萌芽, 2010年, 第四届中国中古史青年学者国際研討会

受賞

  • 田中 靖彦, 第一回一高記念賞(東京大学大学院総合文化研究科主催。修士学位論文「三国人物評価と王朝正統論争 ―北宋期における曹操悪人説の形成について―」による)
  • 田中 靖彦, 第29回東方学会賞。論文「澶淵の盟と曹操祭祀――真宗朝における「正統」の萌芽」(「東方学」第119輯)およびこれと関連する研究活動による。

競争的資金

  • 南宋における正統論の再検討:蕭常『続後漢書』を手がかりに, 田中靖彦, 石井仁, 日本学術振興会, 科学研究費 基盤研究(C)
  • 中国における三国志をめぐる言説に関する研究

教育・学生指導

作成教科書・教材

  • 漢文講読テキスト 三国志, 2008年03月, 白帝社

教育方法の実践例

  • 2011年04月, 学外授業の実施
  • 2013年12月, 現地研修授業の企画・立案・実施
  • 2011年04月, アクティブラーニングの実施
  • 2013年04月, シラバスのチェック実施
  • 2011年04月, 授業評価アンケートの実施と授業内容への反映

学外活動

学協会活動

  • 六朝学術学会
  • 日本中国学会
  • 中国社会文化学会
  • 東方学会
  • 魏晋南北朝史研究会

社会貢献活動

  • 2006年10月 - 2010年03月, 松本中日文化センター中国史講座担当講師
  • 2011年10月, 名古屋栄中日文化センター中国史講座担当講師