研究者データベース

高橋 美和
人間社会学科
教授
Last Updated :2024/05/08

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    高橋 美和, タカハシ ミワ

学歴・留学歴

  • 1982年04月, 1986年03月, 国際基督教大学, 教養学部, 社会科学科
  • 1986年04月, 1987年03月, 研究生, 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所
  • 1987年04月, 1990年03月, 修士課程, 筑波大学大学院, 地域研究研究科, 地域研究専攻
  • 1990年04月, 1997年03月, 博士課程, 筑波大学大学院, 歴史・人類学研究科, 文化人類学専攻
  • 1997年12月, 筑波大学大学院

学位

  • 博士(文学)
  • 国際学修士

セルフプロモーション

研究分野

  • 地域研究
  • 文化人類学・民俗学

研究・創作

論文

  • (研究ノート)現代カンボジアにおける老年者と仏教実践―アビダンマ教学の学びに着目して, 2019年09月, 高橋美和, 生活學論叢, 日本生活学会, 35, 47 - 58
  • Food Supply in Cambodian Buddhist Temples: Focusing on the Roles and Practices of Lay Female Ascetics, 2015年08月, 高橋美和, Southeast Asian Studies, Vol. 4, No. 20
  • (研究ノート)教壇に立つ俗人女性修行者ーカンボジア仏教界における女性の進出動向, 2014年03月, 高橋美和, 東京外大 東南アジア学, No.19, 128 - 146
  • 食の供給と持続から見たカンボジア仏教寺院ー俗人修行者に注目して, 2013年03月, 高橋美和, 総合人間科学, No.1, 91 - 105
  • 俗人女性が寺院住まいの修行者になるということーカンボジアにおけるドーンチーと母娘関係, 2012年03月, 高橋美和, 愛国学園大学 人間文化研究紀要, No.14, 1 - 12
  • カンボジア小中学校教科書における食の記述, 2012年01月, 高橋美和, 総合人間科学研究, No.5, 27 - 39
  • カンボジア2007年全国幹部僧侶年次会議を見学して, 2008年03月, 高橋美和, 愛国学園大学 人間文化研究紀要, No.10, 55 - 65
  • 今日のカンボジア仏教寺院と俗人女性ー肉親喪失体験をこえて, 2006年07月, 高橋美和, アジア遊学, No.89, 60 - 71
  • Marriage, Gender, and Labor: Female-Headed Households in a Rural Cambodian Village, 2005年03月, 高橋美和, 東南アジア研究, No.42, 442 - 463
  • カンボジア人の命名法と家族システム, 2004年03月, 高橋美和, アフラシア, No.1, 19 - 20
  • カンボジア仏教は変わったかーコンダール州における仏教僧院復興過程の諸側面, 2000年03月, 高橋美和, 愛国学園大学 人間文化研究紀要, No.2, 73 - 89
  • タイ仏教徒社会における女性の「僧院入り」の文化・社会的背景, 1999年03月, 高橋美和, 愛国学園大学 人間文化研究紀要, No.1, 21 - 47
  • 上座部仏教社会における宗教実践とジェンダーの構築ータイの女性修行者メーチーをめぐって, 1997年04月, 高橋美和, 筑波大学提出学位請求(博士)論文
  • 在家女性の宗教実践の選択肢ー東北タイ仏教徒の事例より, 1997年03月, 高橋美和, 『族』, No.28, 1 - 16
  • 女性仏教徒の修行生活ータイ・メーチー予備調査報告, 1994年03月, 高橋美和, 『族』, No.23, 30 - 42
  • モン(Mon)族にみる民族文化維持のメカニズムー上座部仏教徒社会の仏教徒マイノリティー, 1991年03月, 高橋美和, 『族』(筑波大学歴史・人類学研究室), No.16, 1 - 34

著書等出版物

  • 季節のリズム、復活した信仰、寺院住まいの女性修行者、多様な民族・多様な文化、厄除けと占い、暦を彩る祭り、家族のつながり方、上田広美・岡田知子・福富友子編『カンボジアを知るための60章【第3版】』, 2023年04月, 高橋美和, 明石書店
  • Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space, 2017年02月, Kobayashi Satoru, Hayashi Yukio, Sasagawa Hideo, Takahashi Miwa (Eds.), Center for INtegrated Area Studies (CIAS), Kyoto University, 49 - 80
  • 季節のリズム、復活した信仰、寺院住まいの女性修行者ドーンチー、多様な民族・多様な文化、厄除けと占い、暦を彩る祭り、家族のつながり方、新しい命の誕生、上田広美・岡田知子編『カンボジアを知るための62章【第2版】』, 2012年05月, 高橋美和, 明石書店
  • 女性と仏教寺院、『静と動の仏教〈新アジア仏教史04スリランカ・東南アジア〉, 2011年01月, 高橋美和, 佼成出版社, 415 - 449
  • カンボジアー喪失と再生の物語、木村文輝編『挑戦する仏教―アジア各国の歴史といま』, 2010年10月, 高橋美和, 法蔵館, 83 - 98
  • 出家と在家の境域―カンボジア仏教寺院における俗人女性修行者、林行夫編『〈境域〉の実践宗教―大陸部東南アジア地域と宗教のトポロジー』, 2009年02月, 高橋美和, 京都大学学術出版会, 359 - 604
  • 季節のリズム、復活した信仰、多様な民族・多様な文化、厄除けと占い、暦を彩る祭り、家族のつながり方、新しい命の誕生、上田広美・岡田知子編『カンボジアを知るための60章』, 2006年06月, 高橋美和, 明石書店
  • カンボジア農村部における出産の医療化プロセスー変化する出産文化、天川直子編『カンボジア新時代』, 2004年11月, 高橋美和, 日本貿易振興機構アジア経済研究所, 379 - 409
  • カンボジアの食文化、秋野晃司・小幡壮・渋谷利雄編『アジアの食文化』, 2000年04月, 高橋美和, 建帛社, 78 - 89
  • タイとカンボジアークメール文明の光、綾部恒雄・林行夫編『タイを知るための60章』, 2003年05月, 高橋美和, 弘文堂, 62 - 67
  • カンボジア稲作農村における家族・親族の構造と再建―タケオ州の事例、天川直子編『カンボジアの復興・開発』, 2001年12月, 天川直子,高橋宏明,四本健二,高橋美和, 日本貿易振興会アジア経済研究所, 213 - 274
  • 信仰の実践―出家と在家、そして女性修行者、NHK「ブッダ」プロジェクト編『ブッダ 大いなる旅路2 篤き信仰の風景 南伝仏教』, 1998年09月, 高橋美和, 日本放送出版協会, 169 - 174
  • カンボジア寺院質問紙調査から見える俗人寺院止住者の実態―コンダール州とコンポントム州との比較、林行夫編『宗教実践を可視化する―大陸部東南アジア上座仏教徒の寺院と移動』, 2014年03月, 高橋美和,小林知, 京都大学地域研究統合情報センター, 79 - 82
  • カンボジア仏教の時空間分析(2)―出家者の経歴の検討、林行夫編『宗教実践を可視化する―大陸部東南アジア上座仏教徒の寺院と移動』, 2014年03月, 小林知、高橋美和, 京都大学地域研究統合情報センター, 69 - 77
  • 俗人修行者への質問紙調査結果より―カンボジア、コンダール州キエンスヴァーイ郡, 2012年11月, 高橋美和, 『宗教と地域の時空間マッピングニューズレター』(京都大学地域研究統合情報センター・林行夫研究室), 1 - 8
  • 2-3 KS:Cambodia:Kien Svay、林行夫編『大陸部東南アジア仏教徒社会の時空間マッピングー寺院類型・社会移動・ネットワーク/マッピング・データ集成Ⅰ』, 2011年03月, 高橋美和
  • アジアの社会保護とジェンダー, 2010年04月, 高橋美和,江藤双恵他, 国際ジェンダー学会「開発とジェンダー」分科会有志
  • メー・チー、モン、日本タイ学会編『タイ事典』, 2009年09月, 高橋美和, めこん, 381、384 - 381、384
  • 知られざるアジアの仏教―カンボジア⑦・⑧、『中外日報』, 2009年04月, 高橋美和, 中外日報社
  • 現代カンボジアにおける俗人仏教徒の宗教実践と人生―女性修行者(ドーンチー)を中心に、林行夫編『東南アジア大陸部・西南中国の宗教と社会変容―制度・境域・実践』(科学研究費補助金研究成果報告書), 2006年03月, 高橋美和
  • 現代カンボジアの出産をめぐる現状と伝統習俗の変容に関する中間報告、天川直子編『アセアン加盟下のカンボジアー社会経済の現状』, 2003年03月, 高橋美和, 日本貿易振興会アジア経済研究所, 85 - 128
  • 現代カンボジアのジェンダー構造と表象に関する学際的研究, 2003年03月, 高橋美和, 科学研究費補助金研究成果報告書
  • カンボジアにおける仏教徒コミュニティーの実態―コンダール州キエンスヴァーイ郡チュローイ・オムプル村の事例、カンボジア研究会(代表:小野澤正喜)編『カンボジア社会再建と伝統文化Ⅰ.仏教的伝統の再生』(トヨタ財団研究助成研究成果報告書), 2001年03月, 高橋美和、ドーク・ヴティー, カンボジア研究会(代表:小野澤正喜)編『カンボジア社会再建と伝統文化Ⅰ.仏教的伝統の再生』(トヨタ財団研究助成研究成果報告書), 194 - 210
  • 女性と仏教―メーチーの修行生活、小野澤正喜編『暮らしがわかるアジア読本・タイ』, 1994年08月, 高橋美和, 河出書房新社, 86 - 92
  • 民間芸能ー東北タイの影絵芝居(翻訳)、小野澤正喜編『暮らしがわかるアジア読本・タイ』, 1994年08月, 高橋美和, 河出書房新社, 133 - 136

講演・発表

  • シンポジウム2:幸福のジェンダー学―宗教実践の現場からエンパワーメントを考える, 2020年09月, 高橋美和(企画・司会), 国際ジェンダー学会2020年大会, 国際ジェンダー学会, オンライン開催
  • カンボジアにおける老年俗人のアビダンマ教学学習が示唆するもの, 2021年06月, 高橋美和, 「宗教と社会」学会第29回学術大会, 「宗教と社会」学会, オンライン開催
  • Rethinking the order of Buddhist society: Focusing on Abhidhamma study by the elderly laypeople in urban Cambodia, 2019年12月, 高橋美和, SEASIA Conference 2019, 台湾・台北
  • カンボジアにおけるエイジング・家族・ジェンダーー仏教寺院止住者調査より, 2016年05月, 高橋美和, 日本生活学会第43回研究大会, 立教大学新座キャンパス
  • What we can learn from the Cambodian family, (in Panel Discussion on Family), 2016年04月, 高橋美和, ASEAN-JAPAN Symposium?Contemporary Education and Family Life in ASEAN and Japan, 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター国際会議室
  • 食から見るカンボジア仏教寺院ー食の供給・持続と信仰・実践, 2013年07月, 高橋美和, 第7回食文化経済学研究会, 女子栄養大学
  • カンボジア小中学校教科書における食の記述ー1990年代と近年との比較, 2012年07月, 高橋美和, 第6回日本カンボジア研究会, 京都大学
  • 家族周期から見た宗教実践ーカンボジア仏教徒社会における母子関係のジェンダー比較, 2011年09月, 高橋美和, 国際ジェンダー学会2011年大会, 東京家政学院大学
  • カンボジア仏教寺院と寺院止住者の現在, 2010年07月, 高橋美和, 第4回日本カンボジア研究会, 京都大学
  • カンボジア仏教寺院の社会保障機能, 2008年09月, 高橋美和, 国際ジェンダー学会2008年研究大会グループ発表「「開発とジェンダー」から見るアジアの社会保障」, 立教大学
  • カンボジア仏教寺院に住まう俗人女性修行者―ライフコースと家族の視点から, 2008年05月, 高橋美和, 日本文化人類学会第42回研究大会, 京都大学
  • Living in a Cambodian Temple in Old Age: A mode of Retirement from or Renunciation of one’s Family?, 2007年08月, 高橋美和, 5th International Convention of Asian Scholars, Kuala Lumpur Convention Centre
  • カンボジア農村部におけるより安全な出産にむけてー「伝統」的養生法と「近代」医療との結節点に注目して, 2007年03月, 高橋美和, 国際ワークショップ「ローカル・ニーズの豊かな世界?「草の根」からジェンダー課題を考える」, 東京家政学院大学
  • 現代カンボジア女性のライフコースと宗教実践ー寺院止住型修行に関する一考察, 2006年09月, 高橋美和, 国際ジェンダー学会2006年研究大会, 国立女性教育会館
  • Life Course and Family-Kinship System in Cambodia Today: Focusing on the Old Age, 2005年10月, 高橋美和, 日本学術振興会拠点大学プログラム国際ワークショップ"Changing 'Families' in East", 京都大学
  • カンボジアにおける出産の医療化政策と農村部のニーズ, 2004年09月, 高橋美和, 国際ジェンダー学会2004年研究大会、「開発とジェンダー」分科会研究経過報告, 武蔵大学
  • Some Aspects of the Reconstruction Process of Buddhist Monasteries in Cambodia: a Case Study of Kien Svay District, Kandal Province, 2000年01月, 高橋美和, 2nd International Conference on Khmer Studies, Royal University of Phnom Penh
  • 仏教僧院内の女性と功徳ー東北タイの女性修行者の事例から, 1996年10月, 高橋美和, 第49回日本人類学学会・日本民族学会連合大会, 千葉大学
  • タイ仏教徒社会における女性の出家行動に関する一考察, 1994年06月, 高橋美和, 日本民族学会第28回研究大会, 東北大学

教育・学生指導

授業改善

  • 2013年03月, 愛国学園大学 FD評価

作成教科書・教材

  • 『カンボジアを知るための62章』, 高橋美和, 2012年05月, 明石書店
  • 『カンボジアを知るための60章』, 高橋美和, 2006年06月, 明石書店

教育方法の実践例

  • 2002年04月, 卒業論文作成過程における調査活動の指導
  • 2001年04月, 学術論文の批判的検討の口頭発表を学生に指導
  • 1998年04月 - 1999年03月, 文化人類学的調査実習の指導

学外活動

学協会活動

  • 2011年07月01日, 日本生活学会
  • 1999年04月01日, 国際ジェンダー学会
  • 1998年04月01日, 日本タイ学会
  • 1995年04月01日, 東南アジア学会
  • 1995年04月01日, 「宗教と社会」学会
  • 1990年04月01日, 日本文化人類学会

学外委員等活動

  • 2014年09月, 2014年研究大会実行委員, 国際ジェンダー学会
  • 2014年05月, 監事, 日本生活学会
  • 2006年10月 - 2008年09月, 「開発とジェンダー」分科会事務局, 国際ジェンダー学会

社会貢献活動

  • 2015年09月, 四街道市関連業務
  • 2015年01月 - 2015年01月, 四街道市市民大学講座 講師
  • 2014年12月 - 2014年12月, 四街道市市民大学講座(一般課程) 講師
  • 2012年01月 - 2012年02月, 四街道市市民大学講座 講師
  • 2011年04月, 四街道市関連業務
  • 2010年10月 - 2011年03月, 平成22年度愛国学園大学公開講座 講師
  • 2009年10月 - 2010年03月, 平成21年度愛国学園大学公開講座 講師
  • 2009年09月 - 2009年09月, トヨタ財団助成アジア隣人プロジェクト第二回国際ワークショップ ファシリテーター兼報告者
  • 2009年07月 - 2009年07月, 四街道市関連業務
  • 2009年04月 - 2010年03月, 四街道市関連業務
  • 2008年07月 - 2008年07月, NPO法人 幼い難民を考える会・東京外国語大学共同開催チャリティー・カンボジア語国座 ゲスト講師
  • 2007年03月 - 2007年03月, トヨタ財団女性アジア隣人プロジェクト国際ワークショップ 事務局兼報告者
  • 2006年10月, 独協大学全学総合講座 講師
  • 2006年07月 - 2006年07月, NPO法人 幼い難民を考える会・東京外国語大学共同開催チャリティー・カンボジア語講座 ゲスト講師
  • 2006年07月 - 2006年07月, 横浜市立大学総合講義 講師
  • 2003年09月 - 2003年12月, 四街道市市民大学講座 講師
  • 1996年04月 - 1996年04月, 国際交流基金アジア理解講座 講師