研究者データベース

長谷川 めぐみ
食生活科学科
教授
Last Updated :2023/05/09

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    長谷川 めぐみ, ハセガワ メグミ

学歴・留学歴

  • 1986年04月, 1988年03月, 実践女子大学, 家政学部, 食物学科
  • 1988年04月, 1990年03月, 修士課程, 実践女子大学大学院, 家政学研究科
  • 1998年04月, 2002年03月, 博士後期課程, 女子栄養大学大学院, 栄養学研究科

研究・創作

論文

  • 居住形態および専攻学科とコンビニエンスストアへのアクセスからみた若年女性における野菜の摂取状況 , 2013年02月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 日本予防医学会雑誌, 第8巻, 第1号, 25 - 35
  • フードマイレージ・ゼロを目指して?「八王子版食事バランスガイド」作成の試み?, 2012年02月, 長谷川めぐみ,齋藤俊昭, 杏林大学研究報告, 第29巻, 9 - 20
  • 居住形態とCVSへのアクセスからみた若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2011年02月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 杏林大学研究報告, 第28巻, 35 - 45
  • 地域の食物入手可能性と世帯での利用可能性との関連でみた幼児の食事評価に関する研究?インド共和国ムンバイ市Cスラム地区の事例研究- Evaluation on Dietary Pattern of Preschool Children Associated with Food-accessibility in Their Household and Food-availability in Community: A Case Study of slum area C, Mumbai, India(博士論文), 2002年03月, 長谷川めぐみ, 女子栄養大学大学院
  • 食物栄養学科1年生の食事内容, 1993年12月, 神島(長谷川)めぐみ,小林淑枝, 藤女子大学紀要, 第31号,第Ⅱ部, 1 - 5
  • たん白質とアミノ酸スコアからみた南インドマドラス地方の食物摂取状況, 1993年09月, 神島(長谷川)めぐみ,辻啓介,中川靖枝,三浦洋, 栄養学雑誌, Vol.51, No.5, 259 - 266
  • マドラスとボンベイに食生活の実態調査について?乳・乳製品及びダルの摂取状況を中心に? (修士論文), 1990年03月, 長谷川めぐみ, 実践女子大学大学院

著書等出版物

  • 八王子地産地消マップの作成?食事バランスガイド八王子への展開?, 2011年09月, 長谷川めぐみ, 編集発行:杏林大学地域交流委員会 地域交流課
  • 八王子版食事バランスガイド作成のこころみ, 2009年03月, 長谷川めぐみ, 編集発行:八王子未来学事務局, 24 - 30
  • 海外文献紹介, 2001年06月, 長谷川めぐみ, 学校給食, 47
  • 海外文献紹介, 2001年04月, 長谷川めぐみ, 学校給食, 47
  • 海外文献紹介, 2000年12月, 長谷川めぐみ, 学校給食, 37
  • 海外文献紹介, 1999年06月, 長谷川めぐみ, 学校給食, 35
  • 海外文献紹介, 1998年07月, 長谷川めぐみ, 学校給食, 39
  • 外国人留学生の食生活状況調査?北海道大学に在籍している443人の場合?, 1995年09月, 長谷川めぐみ, 北海道の研究開発?研究開発支援事業研究?成果集, 7

講演・発表

  • 学校給食で提供される料理に対する嗜好と食態度,食行動の関連?日本と米国の学童を事例とした比較調査, 2010年11月, 長谷川めぐみ, 第57回日本学校保健学会, 女子栄養大学(坂戸)
  • タンザニアの高校生における安全な水の入手と手洗い行動に対する意識, 2010年10月, 長谷川めぐみ, 第69回日本公衆衛生学会総会, 東京都
  • How much Influence ‘School Lunch News’ have been given to the dietary behavior of elementary school pupils both in Japan and the United States, 2010年09月, Megumi Hasegawa, 57ThJapanese Society of Nutrition and Dietetics, Sakado, Japan,September 10-12
  • スケッチ法を用いた「理想の食卓」?日本とサウジアラビア王国の学生における比較検討?, 2010年06月, 長谷川めぐみ, 第20回日本健康教育学会, 福岡市
  • 学童期におけるう蝕罹患状況と食習慣の日米比較?東京都A校と米国B校を事例として?, 2010年06月, 長谷川めぐみ, 第19回日本健康教育学会, 京都市
  • 居住形態とCVS利用実態からみた若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2010年05月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 第64回日本栄養・食糧学会大会, 徳島市
  • 「食事バランスガイド」を用いた食育の試み?大学生における食事調査を事例として?, 2013年11月, 長谷川めぐみ, 第60回日本学校保健学会, 東京都
  • The Ideal Diet of High School Students in Tanzania Based upon the Drawing Method, 2013年11月, Megumi Hasegawa and Imtiaz K. Ahamad, 28th Japan Association for International Health Congress Okinawa, Japan
  • The Effects of Food Preferences on Bone Mineral Density and Occlusal Forece among Young Women, 2013年09月, Megumi Hasegawa and  Mika Shirao, IUNS 20th International Congress of Nutrition, Granada, Spain,September 15-20
  • Comparison of the Ideal Diet in Japan and in the Kingdom of Saudi Arabia Based Upon the Drawing Method, 2013年09月, Megumi Hasegawa and Imtiaz K. Ahamad, IUNS 20th International Congress of Nutrition, Granada, Spain,September 15-20
  • 大学生の食行動,食態度,食知識をふまえた「大学生版食事バランスガイド」作成のこころみ, 2013年06月, 長谷川めぐみ, 第22回日本健康教育学会, 千葉市
  • 災害時に備える「ダイエット・トリアージシステム」の構築, 2013年05月, 長谷川めぐみ,津田和加子, 第67回日本栄養・食糧学会大会, 名古屋市
  • Taking of Vegetables and Green Tea among Young Women from the viewpoint of Living Condition and Accessibility to CVS, 2012年09月, Megumi Hasegawa and Mika Shirao, ? Asian Congress of Nutrition, Sydney, Australia
  • 専攻学科からみた若年女性におけるダイエットと食生態の関連, 2012年07月, 長谷川めぐみ, 第21回日本健康教育学会, 東京都
  • 居住形態からみた若年女性におけるダイエットと食行動の関連, 2012年05月, 長谷川めぐみ, 第66回日本栄養・食糧学会, 東京都
  • 学校給食と学校生活に対する積極性の関連?日本と米国の学童を事例とした比較検討?, 2011年11月, 長谷川めぐみ, 第58回日本学校保健学会, 名古屋市
  • The Extent of Students’ Understanding of the Importance of Washing Hands in Japan and in the Kingdom of Saudi Arabia, 2011年11月, Megumi Hasegawa and Imtiaz K. Ahamad, 26thAnnual Meeting of Japan Association for International Health, The University of Tokyo November 4-6
  • 女子大学生における手洗い行動に対する意識と態度?文系と医療系学生の比較?, 2011年10月, 長谷川めぐみ, 第70回日本公衆衛生学会総会, 秋田市
  • フードマイレージ・ゼロを目指して?H市版食事バランスガイド作成の試み?, 2011年09月, 長谷川めぐみ, 第58回日本栄養改善学会学術総会, 広島市
  • 居住形態とCVSへのアクセスから見た若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2010年05月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 第65回日本栄養・食糧学会大会, 東京都
  • 学校給食で用いる食材のフード・マイレージに関する研究?都心と郊外の小学校における比較検討, 2009年06月, 長谷川めぐみ, 第18回日本健康教育学会, 東京都(東京大学)
  • Relation among School-lunch and Health Condition, Dietary Behavior: A Case Study Concerning High Schools in Urban area, Tanzania, 2004年07月, Megumi Hasegawa and Midori Ishikawa, The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education, Book of Abstracts, p601, 2009
  • Is the Food Accessible to Household Eaten by the Infant at Home ?, 2003年02月, Megumi Hasegawa, Miyuki Adachi and F D’ souza, Ⅸ Asian Congress of Nutrition ,New Delhi, India

教育・学生指導

授業改善

  • 2010年06月, 杏林大学保健学部学部長による評価
  • 2009年04月 - 2012年03月, 実践女子短期大学学生による「授業評価アンケート」結果における評価
  • 2007年04月 - 2012年03月, 杏林大学学生による「授業評価アンケート」結果における評価

作成教科書・教材

  • 講義用補助教材「保健栄養学」, 長谷川めぐみ, 2007年04月
  • 見やすく,深く,広く理解しやすいパワーポイント(スライド)を作成, 長谷川めぐみ, 2007年04月
  • 講義用補助教材「栄養学(代謝と栄養)」, 長谷川めぐみ, 2007年04月
  • 講義用補助教材「食品製造学」「食品衛生学」「食品栄養学」「食品衛生監視員採用試験問題集」(過去問題), 長谷川めぐみ, 2007年04月
  • 「栄養バランスのとれた献立テキスト」, 長谷川めぐみ, 2004年02月
  • 板橋区健康食品店マップ, 長谷川めぐみ, 2004年02月
  • 離乳食レシピ(テキスト), 長谷川めぐみ, 2004年02月
  • 「栄養バランスのとれた献立レシピ集」, 長谷川めぐみ, 2004年02月

教育方法の実践例

  • 2007年04月, 見やすく,深く理解しやすいパワーポイント(スライド)を活用した講義の展開
  • 2007年04月, 学校保健の現場からみた「エピペン」実習を取り入れた「アレルギー対応のための講義」
  • 2007年04月, 「国家公務員試験予想問題集」を作成し活用した授業
  • 2007年04月, 「オリジナル問題集」「オリジナルドリル」を作成し活用した授業
  • 2007年04月, 食品衛生監視員資格取得コースの講義において「築地市場での見学実習」引率
  • 2004年02月 - 2005年03月, 4か月健診を受診した母親を対象とした「離乳食料理教室」の開催
  • 2004年02月 - 2005年03月, 高齢者を対象とした料理教室「缶詰でつくるカルシウムたっぷり小鉢」の開催
  • 2004年02月 - 2005年03月, 「板橋区民祭り」における「栄養指導コーナー」 の設置と区民祭りでの,区民を対象とした栄養指導の実施
  • 2004年02月 - 2005年03月, 精神障害者を対象とした「料理教室」の開催および食教育
  • 2004年02月 - 2005年03月, 区民を対象とした公衆栄養活動の一環として「摂食障害者」に対する栄養指導の実施
  • 2004年02月 - 2005年03月, 学童保育児童を対象とした学童保育園での「訪問栄養指導」の実施
  • 2004年02月 - 2005年03月, 4か月健診,1歳半健診(通称1.6健診),3歳児検診における乳幼児および養育者を対象とした「栄養指導」
  • 2004年02月 - 2005年03月, 人形劇を取り入れた3歳児への食教育の実践
  • 2004年02月 - 2005年03月, 妊産婦および授乳婦を対象とした料理教室「カルシウム,鉄分たっぷり献立」の開催
  • 2004年02月 - 2005年03月, 壮年期の勤労者を対象とした食教育「減塩食のすすめ」の実践

その他教育活動

  • さいたま市立沼影小学校学校保健委員会主催, 平成25年度 第1回学校保健委員会講師 「見つめ直そう子どもの健康」?今こそ知りたい食物アレルギー?, 201206
  • 平成24年度卒業論文指導実績 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室(保健栄養学分野)准教授としての卒業論文指導(現在継続中), 201204
  • 杏林大学・八王子市主催,八王子まちづくりフォーラム「東日本大震災から学べること」パネリスト, 201111
  • 平成23年度卒業論文指導実績 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室(保健栄養学分野)准教授としての卒業論文指導実績, 201104
  • 東京都助産師会主催,平成23年度東京都委託 助産師教育指導講習会講師 「若年女性における食生活状況?女子大学生を事例とした調査結果からみた状況?」, 201104
  • 杏林大学主催,公開講演会講師「環境問題から考える日本の食生活」, 201011
  • (社)日本理学療法士協会教育局教育部主催, 教育講演会講師「学生の心をつかむ講義とは? ?栄養学を通して考える?」, 201011
  • 平成22年度卒業論文指導実績 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室(保健栄養学分野)准教授としての卒業論文指導実績, 201004
  • タンザニア共和国における海外調査 ツマイニ高等学校およびバガモヨ高等学校における栄養調査, 200908
  • 平成21年度杏林大学地域交流活動 八王子地産地消マップの作成?食事バランスガイド八王子版への展開?, 200904
  • 平成21年度杏林大学地域交流活動 八王子に学ぶ大学生における手洗い行動への意識調査 ?「手洗い推進ポスター」の作成と配布?, 200904
  • 平成21年度卒業論文指導実績 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室(保健栄養学分野)准教授としての卒業論文指導実績, 200904
  • 八王子市民自由公開講座講師(八王子市教育委員会生涯学習センター川口分室主催)「医食同源を考える」, 200811
  • 平成20年度卒業論文指導実績 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室(保健栄養学分野)准教授としての卒業論文指導実績, 200804
  • 食育講演会講師(上九一色中学校主催)「朝食で防ぐ生活習慣病?早寝・早起き・朝ごはんのすすめ?」, 200712
  • 杏林大学保健学部健康福祉学科 公衆衛生学教室・保健栄養学分野准教授としての教育実績, 200704
  • 女子栄養大学栄養学部実践栄養学科における 教育実績, 200604
  • 板橋健康福祉センター(東京都板橋区)における食教育および公衆栄養活動実績, 200404
  • 「公衆栄養学学外実習生」(健康福祉センター)の受け入れと学外実習指導, 200304
  • 服部栄養専門学校栄養士科における教育実績, 200204
  • 聖徳大学短期大学部幼児教育学科における教育実績, 200204
  • 武蔵丘短期大学食物栄養学科における教育実績, 199804
  • アメリカ合衆国における海外調査シンシナティ市シカモール小学校における学校給食に関する栄養調査, 199711
  • 「臨床栄養学学外実習生」(病院実習)の受け入れと実習指導, 199004
  • インド共和国における海外調査 ムンバイ市とムンバイ市における栄養調査, 198801

学外活動

学協会活動

  • 2007年04月01日, 日本未病システム学会
  • 2007年04月01日, 杏林医学会
  • 2007年04月01日, 日本公衆衛生学会
  • 2007年04月01日, 日本学校保健学会
  • 2007年04月01日, 日本予防医学会
  • 1998年04月01日 - 2007年03月01日, 日本小児保健学会
  • 1998年04月01日, 日本国際保健医療学会
  • 1998年04月01日, 日本フードシステム学会
  • 1998年04月01日, 発展途上国の栄養問題を考えるセミナー
  • 1998年04月01日, 日本健康教育学会
  • 1992年04月01日, 日本栄養食糧学会
  • 1986年04月01日, 日本栄養改善学会および日本栄養士会
  • 1986年04月01日 - 1999年03月01日, 日本家政学会

学外委員等活動

  • 1992年04月, 理事, 日本栄養士会北海道支部