研究者データベース

白尾 美佳
食生活科学科
教授
Last Updated :2023/05/09

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    白尾 美佳, シラオ ミカ

学歴・留学歴

  • 2019年08月, 2019年09月, National Institute of Health(USA)
  • 1982年04月, 1984年03月, 修士課程, 日本女子大学, 大学院家政学研究科
  • 1984年04月, 1988年03月, 博士課程, 東京医科歯科大学, 大学院医学研究科

学位

  • 医学博士
  • 家政学修士

研究・創作

論文

  • Development of derivatization reagents bearing chiral 4-imidazolidinone for distinguishing primary amines from other amino acids and application to the liquid chromatography-tandem mass spectrometric, 2021年
  • The Intergenerational Online Communication Program between College Students and Elderly People via the Web Conferencing, 2021年, 2021 HICE Conference Proceedings
  • でん紛などを原料とするとろみ調整食品の利用について, 2019年, 砂糖類・デンプン情報(78),2-5
  • 栄養士養成科目における教育方法の検討について, 2018年, 帝京短期大学紀要
  • 自己省察を促すための自己評価ルーブリック導入の試み, 2018年, 実践女子大学短期大学部紀要
  • 食品衛生と食育, 2017年05月, 白尾美佳, 食品衛生学雑誌, J-28-33
  • ブレオマイシンのFenton反応によるヒト末梢血リンパ球の染色体異常誘発に及ぼす諸抗酸化剤の抑制効果について~培養細胞系を用いた検討~, 2017年04月, 関澤浩一、平岡厚、白尾美佳, 日本未病システム学会雑誌, Vol.23, No.2, 11 - 22
  • 近赤外分光法による栄養成分の迅速分析の有効性とその活用, 2017年03月, 奈良一寛、桑野恵理子、中條祥子、佐藤幸子、白尾美佳, 実践女子大学生活科学部紀要, 54, 51 - 56
  • 食育基本法における食の安全・安心の位置付け, 2016年03月, 白尾美佳, 食品衛生研究, 66, 3, 7 - 12
  • Analysis of volatile compounds of clove (syzygium aromaticum) buds as influenced by growth phase and investigation of antioxidant activity of clove extracts, 2016年03月, Hiroko Kasai, Mika Shirao, Mayumi Ikegami-Kawai, Flavour and Fragrance Journal, 31, Mar, 178 - 184
  • 食べ物の色の変化を科学的にとらえる, 2014年10月, 白尾美佳, 学校の食事・学校の食事研究会, 10, 25 - 28
  • 居住形態および専攻学科とCVS へのアクセスからみた若年女性における野菜の摂取状況, 2013年04月, 長谷川めぐみ、白尾美佳, 日本予防医学会誌, Vol.8(1)
  • 教職実践演習の実証的研究~授業観形成の試み~, 2012年04月, 生野金三、原口純子、本間洋子、松田純子、水野いずみ、塚原拓馬、松田典子、白尾美佳, 実践女子大学生活科学部 紀要, 49, 95 - 108
  • チョウジの蕾における匂い物質の変動, 2012年04月, 笠井博子、岡部俊一、白尾美佳、枝野陽一郎、南雲清二, 日本植物園協会誌, Vol46, 121 - 126
  • 居住形態とCVSへのアクセスからみた若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2011年04月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 杏林大学研究報告
  • In Vitro Physicochemical Properties of Neutral Aqueous Solution Systems(Water Products as Drinks)Containing Hydrogen Gas, 2-Carboxyethyl Germanium Seswuioxide, and Platinum Nanocolloid as Additives, 2010年04月, A. Hiraoka, H. Inaba, E. Suzuki, K. Kasai, H. Suzuki, A. Shinohara, M.Shirao, K.Kubo, Y. Yoshimura, J. Health Science, 56(2), 167 - 174
  • Factors Influencing the Inhibition by Oxalates of a Copper-Containing Enzyme, Tyrosinase, 2008年04月, Hiraoka A., Shirao M., Kasai H., Tsubuki M., Biomed Res Trace Elements 19(1), 51 - 56
  • The impact of foreign Asian students in Japanese university EFL classrooms, 2006年04月, Mita K., Martin S., Shirao M., Hatagaki Y., Dendo G., Asian EFL Journal, 8, 155 - 168
  • Motivation and the Event-Driven Curriculum, 2006年04月, Martin S.F., Mita K., Shirao M., Hatagaki Y., JALT Conference Proceedings, 557 - 570
  • Leading the horse to drink: Motivating students through an Event-Driven Curriculum., 2005年04月, S.Martin,K. Mita, M.Shirao,Y. Hatagaki, Jissen English Communication, 35, 1 - 14
  • Separation of Stereoisomers of Some Terpene Derivatives by Capillary Gas Chromatography-Mass Spectrometry and High-Performance Liquid Chromatography Using β-Cyclodextrin Derivative Columns, 2004年04月, Kasai H.F., Tsubuki M., Matsumoto Y., Shirao M., Takahashi K., Honda T., Ueda H., Chemical & Pharmaceutical Bulletin, 52(3), 311 - 315
  • Studies on the Properties and Real Existence of Aqueous Solution Systems That Are Assumed to Have Antioxidant Activities by the Action of Active Hydrogen, 2004年04月, Hiraoka A., Takemoto M., Suzuki T., Shinohara A., Chiba M., Shirao M., Yoshimura Y., J.Health Sci, 50(5), 456 - 465
  • 雌・雄ラットにおけるn-3系多価不飽和脂肪酸保留におよぼす飼料脂肪酸の種類の影響, 2004年04月, 黒田圭一,細山田康恵,白尾美佳,印南敏,小畠義樹, 帝京短期大学紀要13, 5 - 12
  • Separation of stereoisomers of several furan derivatives by capillary gas chromatography-mass spectrometry, supercritical fluid chromatography, and liquid chromatography using chiral stationary phases, 2002年04月, Kasai H.F., Tsubuki M., Takahashi K., Shirao M., Matsumoto Y., Honda T., Seyama Y., J.Chromatogr.A, 977, 125 - 134
  • Glial cells contribute more to iron and aluminum accumulation but are more resistant to oxidative stress than neuronal cells, 2000年04月, Oshiro S., Kawahara M., Kuroda Y., Zhang C., Cai Y., Kitajima S., Shirao M., Biochim. Biophys. Acta, (1502), 405 - 414
  • Sensitive determination of anandamide in rat brain utilizing a coupled-column HPLC with fluorimetric detection, 2000年04月, Arai Y., Fukushima T., Shirao M., Yang X., Imai K., Biomed. Chromatogr.(14), 118
  • NMRの食品分析への応用, 1999年04月, 吉村吉博,白尾美佳, 食品衛生学雑誌 Vol.40, 318 - 324
  • Studies on the fate of D-aspartic acid in pineal and pituitary glands of rats after intravenous administration, 1998年04月, Fukushima T., Shirao M., Ichihara H., Santa T., Homma H., Imai K., Proc. Japan Acad.,Vol.74, 18 - 22
  • Whole body autoradiographic study on the distribution of 14C-D-serine administered intravenously to rats, 1998年04月, Imai K., Fukushima T., Santa T., Homma H., Huang Y., Shirao M., Miura K., Amino acids. Vol.15, 351 - 361
  • Simultaneous determination of anions and cations in mineral water by capillary electrophoresis with chelating agent, 1998年04月, 小林淳,白尾美佳,中澤裕之, J.Liq. Chrom. & Rel. Technol., vol.21, 1445 - 1456
  • 好中球様HL-60細胞を用いる改質高分子材料の評価法, 1998年04月, 中澤裕之,三浦紀子,山崎和行,白尾美佳,鈴木澄子, 分析化学 Vol.46, 965 - 970
  • Aluminum taken up by transferrin-independent iron uptake affects the iron metabolism in rat cortical cells, 1998年04月, Oshiro S., Kawahara M., Shirao M., Muramoto K., Kobayashi K., Ishige R., Nozawa K., Hori M., Yung C., Kitajima S., Kuroda Y., J. Biochem., Vol.123, 42 - 46
  • 放射線照射を受けた高分子表面における生体反応の解析, 1997年04月, 鈴木澄子,白尾美佳, 国立機関原子力試験研究成果報告書, Vol.36, 62.1 - 62.4
  • 高分子表面における好中球様HL-60 細胞の挙動に関する研究.?スルホン化ポリスチレンに接触した細胞の反応についてー, 1997年04月, 白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, 人工臓器,Vol.26, 756 - 765
  • キャピラリー電気泳動による食品分析, 1997年04月, 白尾美佳,加藤嘉代子,中澤裕之, フードケミカル, 96 - 100
  • Analysis of creatinine, vanilmandellic acid, homo-vanillic acid and uric acid in urine by micellar electro-kinetic chromatography, 1997年04月, 白尾美佳,鈴木澄子,小林淳,中澤裕之, J.Chromatogr.B, vol.693, 463 - 467
  • 放射線照射を受けた高分子表面における生体反応の解析, 1996年04月, 中沢裕之,鈴木澄子,白尾美佳, 国立機関原子力試験研究成果報告, Vol.35, 62.1 - 62.5
  • 食品の規格を踏まえた食品の分析技術の現状と展望, 1995年04月, 中澤裕之、鈴木澄子、白尾美佳, フードケミカル, 125 - 136
  • 食品成分/生理活性物質の分析(その3) -有機酸の分析?, 1995年04月, 白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, フードケミカル, 113 - 125
  • Determination of organic acids in urine by capillary electrophoresis, 1994年04月, Shirao M., Furuta R., Suzuki S., Fujita S., Nakazawa H., Maruyama T., J. Chromatogr. A Vol. 680, 247 - 251
  • 食品添加物の分析(その2)-天然色素-, 1994年04月, 岸弘子,鈴木澄子,白尾美佳,中澤裕之, フードケミカル, 93 - 103
  • 食品添加物の分析(その1)?タール系色素-, 1994年04月, 鈴木澄子,白尾美佳,中澤裕之, フードケミカル, 125 - 136
  • Determination of synthetic food dyes by capillary electrophoresis, 1994年04月, Suzuki S., Shirao M., Aizawa M., Nakazawa H., Sasa K., Sasagawa H., J. Chromatogr. A Vol. 680, 541 - 547
  • IL-6 increases endothelial permeability in vitro, 1992年04月, Maruo N., Morita I., Kubota M., Murota S., Endocrinology, 131(2), 710 - 714
  • Catabolism of hemoglobin-haptoglobin complex in microsome subfractions, 1992年04月, Oshiro S, Yajima Y., Kawamura K, Kubota M., Yokofujita J., NishibeY., Takahama M., Nakajima H., Chem., Pharm. Bull.Vol.40, No.7, 1847 - 1851
  • 医用材料と血液細胞の相互作用について, 1991年04月, 鈴木澄子,白尾美佳,中澤裕之, BIO medica,(6), 898 - 900
  • Mixed function oxidases in response to different types of dietary lipids in rats, 1990年04月, Saito M., Oh-hashi A., Kubota M., Nishiide E., Yamaguchi M., Br. J. Nutr., 63(2), 249 - 257
  • Influence of different types and levels of dietary lipids on liver microsomal mixed function oxidase system in rats, 1990年04月, Saito M., Kubota-Shirao M., Kobatake Y., Yamaguchi M., Ann. Nutr. Metab., 34(5), 288 - 296
  • 肥満ラットにおける過酸化脂質と腎障害, 1989年04月, 久保田美佳,細川知良、沼野藤夫, 日本肥満学会記録, 234 - 295
  • Fine structure and functions of the rat metrial gland: I.Effect of prostaglandin F2α on the granulated metrial gland cells, 1988年04月, Kubota M., Mizuhira V., Acta Histo. Cyto.21(1), 1 - 13
  • 肥満と過酸化脂質, 1988年04月, 久保田美佳,横藤田純子、細川知良、西山敬二、沼野藤夫、田村学造, 日本肥満学会記録, 293 - 294
  • 海蛇脂質ラット腸上皮からの吸収, 1986年04月, 水平敏知、,横藤田純子,久保田美佳, 和漢医学学会誌,13(3), 356 - 357
  • ω-3系多価不飽和脂肪酸濃縮油のラット血清と肝臓中脂質濃度に及ぼす投与法差異の影響, 1985年04月, 黒田圭一,小畠義樹,久保田美佳、,西出英一,印南 敏, 日本栄養・食糧学会誌38(4), 291 - 299

著書等出版物

  • 3.11 残し、語り、伝える 岩手県山田町東日本大震災の記録 ー避難者は何を食べていたかー, 2017年05月, 白尾美佳、水野いずみ、岩船昌起, 岩手県山田町, 206 - 217
  • 新編 食品学, 2017年04月, 田島眞、露木英男、小林益男、太田尚子、広井勝、田島真理子、四宮陽子、白尾美佳、奈良一寛、橋口亮、竹永章生, 共立出版
  • 応用栄養学実習 第3版 ライフステージ別の栄養管理, 2015年04月, 東 愛子,原田まつ子,牧野登志子,白尾美佳編, 講談社
  • 食べ物と健康 食品衛生学, 2013年09月, 菅家祐輔, 白尾美佳編, 光生館
  • 簡明食品衛生学, 2013年03月, 菅家祐輔,白尾美佳,石田裕,飯樋洋二,山田隆, 光生館
  • 食品衛生学実験, 2011年10月, 白尾美佳他, 光生館
  • 地域食材大百科 第4巻 乳・肉・卵・昆虫・山菜・野草・きのこ, 2010年11月, 白尾美佳他, (社)農山漁村文化協会
  • 地域食材大百科 第2巻 野菜, 2010年05月, 白尾美佳他, (社)農山漁村文化協会
  • 子どもの食と栄養, 2010年03月, 高内正子監修,今津屋直子編,久保田優,白尾美佳他, 保育出版社
  • 応用栄養学実習, 2010年03月, 東愛子,原田まつこ編,江田節子,木藤宏子,齊藤郁子,佐藤トキ子,清水典枝,白尾美佳,乕田昌恵,角田美恵,乕田昌恵,東川尅美,牧野淑子, 講談社
  • 総合調理用語辞典, 2010年01月, 藤澤良知,白尾美佳他, 全国調理師養成施設協会
  • [子育て支援]の新たな職能を学ぶ, 2009年05月, 山下由紀恵,三島みどり,名和田清子編, 田中弘之,白尾美佳,その他, ミネルヴァ書房
  • よくわかる栄養教諭?食育の基礎知識?, 2009年04月, 藤澤良知,芦川修貮,古畑 公,梅垣敬三,小河原佳子,白尾美佳,田中弘之,登坂三紀夫,宮田房夫,山口蒼生子, 同文書院
  • 地域資源活用 食品加工総覧 (レタス), 2009年04月, 塚田元尚,白尾美佳, (社)農山漁村文化協会
  • みんなの食育実践, 2007年03月, 田島眞,白尾美佳, 金の星社
  • 簡明食品衛生学, 2006年03月, 菅家祐輔編著,白尾美佳,石田裕,飯樋洋二,山田隆, 光生館
  • 栄養学各論実習?ライフステージ別栄養管理, 2005年04月, 東愛子,原田まつこ, 東川尅美,木藤宏子,白尾美佳,角田美恵,乕田昌恵,沼野富子,若杉仁美,佐藤トキ子,清水典枝, 講談社
  • 食品衛生化学物質データブック, 1998年03月, 石崎睦雄,磯部明彦,上野清一,江波戸挙秀,大西和夫,小林淳,斎藤和夫,白尾美佳,鈴木澄子,中里光夫,中澤裕之,西島基弘,林 修,広末トシ子,細貝祐太郎,堀江正一,真砂秀夫, 中央法規
  • ~子どもを産み育てることのできる豊かな社会の構築をめざして~「未来のわたし+α(家族)を考える」, 2012年03月, 白尾美佳
  • 実践女子短期大学, 2009年04月, 白尾美佳, 官能評価学会誌、vol.13.2130-131
  • 平成20年度学習指導案集, 2009年04月, 白尾美佳
  • 健やかな心と体を育む指導の工夫 ?食育を通して?, 2009年04月, 白尾美佳, 日野市立日野第六小学校
  • 平成20年度教育実習報告書, 2009年04月, 白尾美佳
  • 日野市教育委員会評価報告書, 2009年04月, 白尾美佳, 日野市教育委員会
  • 江東区食育推進計画報告書, 2009年03月, 白尾美佳他, 江東区食育推進計画策定協議会
  • 日野市食育推進条例, 2009年01月, 白尾美佳他, 日野市食育推進条例検討委員会
  • The role of the Consultant Dietition in Clinical Nutrition, 2008年09月, 白尾美佳,高橋加代子, ヘルスケアレストラン
  • 短大発地域密着食育活動の輪, 2008年08月, 白尾美佳, 実践女子大学・短期大学後援会 会報
  • 平成19年度学習指導案集, 2008年04月, 白尾美佳
  • 学生と共に推進する地域教育活動プログラム?人間力の育成につながる実践的地域食育活動?, 2008年04月, 白尾美佳他, 短期大学教育, 64.5 140-141
  • 日野市学校給食費検討委員会報告, 2008年04月, 白尾美佳他, 日野市教育委員会
  • 元気な子どもの育成?食育・体育を中心とした心と体の健康づくり, 2008年04月, 白尾美佳, 日野市立日野第一小学校
  • 平成19年度教育実習報告書, 2008年04月, 白尾美佳
  • 日野市食育推進計画報告書, 2008年03月, 白尾美佳, 日野市食育推進検討委員会
  • Diet and Longefity:a lesson from Korean centenarians(Sang Chul Park), 2008年02月, 白尾美佳,高橋加代子, ヘルスケアレストラン
  • Food:Where Science and Culture Meet(Johana Deyer), 2008年02月, 白尾美佳,高橋加代子, ヘルスケアレストラン, 日本医療企画
  • 教育のまち 日野(日野市学校教育基本構想報告書), 2008年01月, 白尾美佳他, 日野市教育委員会
  • 平成18年度学習指導案集, 2007年04月, 白尾美佳
  • 平成18年度教育実習報告書, 2007年04月, 白尾美佳
  • 食育について, 2007年04月, 白尾美佳, 学校保健だより,78,5-6
  • 元気な子どもの育成?体育科・食育を中心とした心と体の健康づくり, 2007年04月, 白尾美佳, 日野市立日野第一小学校
  • 教育実習報告書, 2007年03月, 白尾美佳, 教育実習報告書
  • 学習指導案集, 2007年03月, 白尾美佳, 学習指導案集
  • 地域教育推進研究, 2006年04月, 白尾美佳, 日野市教育センター紀要   平成17年度第2集
  • 単発的ではない、生産・調理・栄養など一貫した食育プログラムを, 2006年04月, 白尾美佳, 食育活動,No.4,52

講演・発表

  • タンデム型質量分析計により1級アミン構造を識別する4-イミダゾリジノン型試薬の創製と味噌成分アミノ酸分析への応用, 2021年, 日本薬学会141年会
  • 嚥下困難者用食品の評価法の検討, 2021年, 日本薬学会141年会
  • An Intergenerational Online Communication Program to Promote College Students’ Communication Skills and, 2021年, The 7th Asian Conference on Education & International Development
  • The Intergenerational Online Communication Program between College Students and Elderly People via the Web Conferencing, 2021年, Hawaii International Conderence on Education,
  • 都市部ならびに農村地域住民の食生活状況及び食育に関する意識調査, 2019年, 日本食育学会第7回学術大会
  • 東京都の家庭料理 副菜, 2019年, 日本調理科学会平成31年度大会
  • ESRを用いた薬用植物の抗酸化活性測定, 2019年, 日本薬学会第139年会
  • 食育関連授業および食育活動における教育評価方法の検討, 2018年, 日本食育学会第6回学術大会
  • 東京都の家庭料理 おやつの特徴 ハレのおやつとケのおやつ, 2017年, 日本調理科学会平成29年度大会
  • 東日本大震災被災地域の発災前後及び5年後の食生活状況調査について, 2017年, 日本食育学会第5回学術大会
  • Development and Application of a Rubric as an Effective Self-assessment Tool: Design by Subject Characteristics, 2020年01月, アメリカ
  • Open Innovation Triggered by the Intergenerational Online Communication Program between College Students and Elderly People, 2019年01月05日, ハワイ
  • 星薬大薬用植物園で栽培されるウコンの機能性についての検討, 2017年03月, 岩渕 杏奈, 白尾美佳, 池上眞由美, 長瀬弘昌, 笠井博子, 日本薬学会第137年会, 東北大学
  • 日本型の味覚教育をどう普及させていくか, 2016年11月, 白尾美佳, 日本食育学会 シンポジウム2016, 明治大学
  • 東日本大震災被災地域の避難所における食生活調査, 2016年06月, 白尾美佳,佐伯央、境田佳奈、水野いずみ,岩船昌起, 日本食育学会第4回学術大会, 実践女子大学渋谷校舎
  • Suppressive Effects by Antioxidants on Bleomycin-Induced Chromosome Aberrations in Cultured Human Lymphocyte Cells,, 2016年06月, Sekizawa K, Hiraoka A, Shirao M, 第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
  • 岩手県山田町の避難所での食と心理と生活環境ー東日本大震災の食事記録の解析と質問紙調査, 2016年03月, 白尾美佳,水野いずみ,岩船昌起, 日本地理学会, 早稲田大学
  • チョウジ蕾の成熟にともなう香りの変化と抗酸化活性について, 2015年03月, 白尾美佳,笠井博子, 日本薬学会, 神戸
  • 地域の食べ物昔話に関する教材開発と食育活動, 2014年05月, 白尾美佳,神田 恵子,半貫綾乃,田島眞, 日本食育学会, 明治大学
  • 食嗜好が骨密度、咬合力に及ぼす影響について, 2014年04月, 白尾美佳, 日本食育学会
  • 嚥下困難者用食品の評価法に関する検討, 2014年03月, 白尾美佳,池上眞由美,笠井博子, 日本薬学会
  • The Effects of Food Preferences on Bone Mineral Density and Occlusal Force in Young Women, 2013年09月, Mika Shirao, IUNS 20th International congress of Nutrition, Granada
  • 地域における食育活動について, 2013年08月, 白尾美佳, 日本食品科学工学会第60回記念大会, 実践女子大学
  • 食品物性や咬合力が嗜好性に与える影響について, 2013年05月, 白尾美佳, 日本食育学会第7回学術大会
  • 日本の食生活の実態 ~和食のすすめ~, 2013年03月, 白尾美佳, 茗渓会, 茗渓会館
  • 丁子の機能性について, 2013年03月, 白尾美佳、笠井博子、津吹政可, 日本薬学会133年会
  • Determination and comparison of gamma-aminobutyric acid contents of brown rice soaked in water and commercial germinated brown rice, 2012年09月, S.Kinoshita, M. Shirao, M.Hasegawa, S.Girdart, 16th International congress of Dietetics, Sydney
  • Taking of vegetables and green tea among young women from the viewpoint of living condition and accessibility to CVS, 2012年09月, M.Hasegawa, M.Shirao, 16th International congress of Dietetics, Sydney
  • Community-based Shokuiku(Food and Nutrition education) program for local residendes by dietetic students, 2012年09月, M.Shirao, I.Mizuno,M.Unno, Kushizaki Yoshikawa S.Gildart, 16th International congress of Dietetics, Sydney
  • 居住形態と専攻学科からみた若年女性における「ダイエット」と「食生態」の関連, 2012年07月, 長谷川めぐみ、白尾美佳, 日本健康教育学会
  • 地域で食育活動を広げるために, 2012年06月, 白尾美佳, 西多摩地域食育研修会, 東京都西多摩保健所(羽村生涯学習センター)
  • 有機ゲルマニウム化合物(Ge-132)による染色体異常抑制効果について ―ブレオマイシンを用いた培養細胞系での検討―, 2012年06月, 平岡厚、関沢浩一、白尾美佳、岸邦和, 日本微量元素学会
  • 地域における食育推進活動, 2012年05月, 田島 眞、白尾美佳, 第6回日本食育学会
  • 居住形態から見た若年女子における「ダイエット」と「食行動」の関連, 2012年05月, 長谷川めぐみ、白尾美佳, 第66回日本栄養食糧学会
  • 子どもの食育, 2012年03月, 白尾美佳, ●, わらしっこ保育園
  • 女子学生の食生活の実態について, 2012年03月, 白尾美佳, 茗渓会, 茗渓会館
  • チョウジの香り成分の検出 -成長段階・部位による成分の変化・違い-, 2012年03月, 笠井博子、岡部俊一、白尾美佳、南雲清二, 日本薬学会132年会
  • 地域における食育、学校給食における役割, 2012年02月, 白尾美佳, 八王子市栄養士研修会, 八王子教育センター
  • 地域における食育, 2011年07月, 白尾美佳, 東京都職員(市町村栄養士)研修会, 東京都自治会館
  • 若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2011年05月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 日本栄養食糧学会
  • 食嗜好が骨密度、咬合力に及ぼす影響について, 2011年05月, 白尾美佳, 第5回日本食育学会
  • 丁子蕾の匂い物質の変動, 2011年04月, 笠井博子,岡部俊一,白尾美佳,枝野陽一郎,南雲清二, 日本植物園協会総会
  • チョウジ(丁香 丁子 Clove)蕾の成長に伴う匂い物質の変動., 2011年03月, 笠井博子,岡部俊一,白尾美佳,南雲清二, 日本薬学会131年会
  • 地域における食育, 2011年03月, 白尾美佳, 茗渓会, 茗渓会館
  • すべてのライフステージにおける食育推進, 2010年12月, 白尾美佳, 埼玉県食育普及研修会, 埼玉県朝霞保健所
  • 女子学生のライフスタイルと食知識との関連, 2010年09月, 大迫早苗,白尾美佳,川上純子, 第56回日本栄養改善学会
  • 居住形態とCVS 利用実態からみた若年女性における野菜と日本茶の摂取状況, 2010年05月, 長谷川めぐみ,白尾美佳, 日本栄養食糧学会
  • 学生と共に推進する地域食育活動プログラム, 2010年05月, 白尾美佳,芦川修貮,阿尻貞三,加藤チイ,山本初子, 第4回日本食育学会
  • チョウジ(丁香丁子Clove)蕾の熟成に伴う揮発成分の変動, 2010年03月, 笠井博子, 白尾美佳 岡部俊一, 南雲清二, 日本薬学会第130年会
  • 学童農園活動を生かしたキャリア教育・食育, 2009年11月, 白尾美佳, 学会, 日野市立南平小学校
  • 女子学生のライフスタイルと食知識との関連, 2009年09月, 大迫早苗,白尾美佳,川上純子, 第56回日本栄養改善学会
  • 学校給食栄養士研修(調理実習を通した食品の不思議について), 2009年08月, 白尾美佳, 学校給食栄養士調理師研修, 富士見町グリーンカルチャーセンター
  • 日野市食育条例について, 2009年06月, 白尾美佳,馬場融道, 日本食育学会 第3回学術大会
  • 健やかな心と体をはぐくむ指導の工夫ー学校・家庭・地域で共に進める食育ー, 2009年01月, 白尾美佳, 学会, 日野市立日野第六小学校
  • Determination of oganic acid in coffee, 2008年09月, 白尾美佳, 15th International Congress of Dietetics
  • 現代的教育ニーズプログラム「学生とともに推進する地域食育活動」について, 2008年09月, 白尾美佳,芦川修貮,加藤チイ,阿尻貞三, 第55回日本栄養改善学会
  • 東京都日野市の食育推進, 2008年05月, 白尾美佳,馬場融道, 第2回日本食育学会
  • ミセル動電クロマトグラフィーによるテルペン系物質の分析, 2008年03月, 白尾美佳,笠井博子,津吹政可,本多利雄, 日本薬学会第128年会
  • 白金ナノコロイド配合及び水素ガス溶解水製品の試験管内抗酸化作用の検討, 2007年12月, 平岡厚,鈴木ひかる,笠井和人,白尾美佳,篠原厚子, 日本生化学会
  • 食育の取り組みと、学校給食に期待されること, 2007年08月, 白尾美佳, 日野市立公立学校給食会, 日野市役所
  • 「抗酸化作用がある」と宣伝されている水製品類・諸水溶液系の活性酸素消去能のESRによる検討, 2007年07月, 白尾美佳,吉村吉博,篠原厚子,千葉百子, 第20回バイオメディカル分析科学シンポジウム
  • 栄養教諭養成課程学生の地域における食育活動について, 2007年05月, 白尾美佳, 第1回日本食育学会
  • キャピラリー電気泳動によるテルペン類の分析, 2007年03月, 白尾美佳,笠井博子,津吹政可,本多利雄, 日本薬学会第127年会
  • Shokuiku ... A Japanese Approach to Food and Nutrition Education for Kindergarten and Elementary School Students, 2007年01月, M.shirao,S.F.Martin,Y.Hatagaki, 2007 Hawaii Interational Conference on Education Honolulu, Hawaii
  • The Event-Driven Curriculum Revisited, The Institution's Role in a Model for Sustaining Motivation in an EFL Environment, 2007年01月, S.F.Martin,M.shirao,Y.Hatagaki, 2007 Hawaii International Conderence on Education, Honolulu, Hawaii
  • Motivating Students to Increase Vocabulary through Extensive Reading, 2007年01月, Y.Hatagaki, M.shirao,S.F.Martin, 2007 Hawaii International Conderence on Education,
  • パネルシアター等の教材開発と小学校食育プログラムの開発, 2006年09月, 白尾美佳,三田薫,鈴本利恵子,小杉隆,高島麗子, 農林水産省「にっぽん食育推進事業」
  • シュウ酸による銅含有酵素チロシナーゼの阻害に及ぼす長鎖脂肪酸及びその塩類の緩和効果の検討, 2006年07月, 平岡 厚,白尾美佳,笠井博子,津吹政可, 第17回日本微量元素学会
  • 超臨界流体クロマトグラフィー並びにキャピラリー電気泳動を用いる光学異性体の分離に関する研究, 2006年03月, 白尾美佳,笠井博子,津吹政可,本多利雄,上田晴久, 日本薬学会第126年会
  • Blurring the distinctions between the classroom and the real world through a task-based learning program --- Problems, constraints, and results with a 'cooking with foreign guests' class project., 2006年01月, Mita K., Shirao M. , Hatagaki Y., Martin S., 2006 Hawaii Interational Conference on Education Honolulu, Hawaii
  • The impact of foreign students in Japanese university EFL classrooms., 2006年01月, K.Mita, S.Martin, M.Shirao, Y.Hatagak, Dendo, 2006 Hawaii Interational Conference on Education
  • Sustaining Motivation through an 'Event-Driven' Curriculum., 2006年01月, S.Martin, K.Mita, M.Shirao, Y.Hatagak, Dendo, 2006 Hawaii Interational Conference on Education Honolulu, Hawaii
  • A study of food and nutrition education at lunchtime in elementary schools, 2006年01月, Shirao M., Mita K., Martin S., Hatagaki Y., 2006 Hawaii Interational Conference on Education Honolulu, Hawaii
  • Motivation through an Event-Driven Curriculum., 2005年10月, S.Martin, K.Mita, M.Shirao, Y.Hatagak, Dendo, Annual International Conference on Language Teaching and Learning, The Japan Association for Language Teaching (JALT) Shizuoka, Japan.
  • Towards an Event Driven Curriculum., 2005年06月, K.Mita, M.Shirao, S.Martin, Y.Hatagaki, 2005 International Conference, The Korea Association of Teachers of English(KATE), Korea
  • Sustaining Motivation with an Event-Driven Curriculum., 2005年05月, S.Martin, K.Mita, M.Shirao, Y.Hatagaki, 東京経済大学全国語学教育学会(JALT)
  • シクロデキストリンを用いたテルペン類の立体異性体分離について, 2005年03月, 白尾美佳,笠井博子,津吹政可,松本洋一郎,本多利雄,上田晴久, 日本薬学会第125年会
  • スクールボランティアが育む短大生、小学生の両者の人間的成長について, 2004年04月, 井上千枝子,三田薫,白尾美佳,他7名, 国立教育政策研究所主催、生涯学習機関等の連携に関する実践研究交流会
  • ウコンC.linga,ヤーコンS.sonchifolius、アピオスA.T.moench抽出エキスの細胞障害抑制作用と活性酸素消去作用, 2004年03月, 大城聰,白尾美佳,山崎公江, 日本薬学会第124年会
  • シクロデキストリン固定相を用いたテルペン類の立体異性体分離について, 2004年03月, 白尾美佳,笠井博子,津吹政可,松本洋一郎,本多利雄,上田晴久, 日本薬学会第124年会
  • ストレスによるHeme oxygenase-1の誘導およびIron regulatory protein-1活性化の意義, 2003年12月, 大城聰,白尾美佳, 第26回日本分子生物学会
  • 「活性水素による抗酸化作用がある」と宣伝されている諸水溶液系の性状と実体の検討, 2003年10月, 平岡厚,竹本真澄,鈴木貴大,篠原厚子,千葉百子,白尾美佳,吉村良博, 日本薬学会衛生薬学・環境トキシコロジ?部会シンポジウム「フォ?ラム2003」
  • GC/MSを用いたテルペン類の立体異性体の分離, 2003年03月, 笠井博子,津吹政可,松本洋一郎 ,白尾美佳,本多利雄, 上田晴久, 日本薬学会第123年会
  • GC/MSによるエッセンシャルオイル香気成分中の光学異性体の分析, 2002年03月, 白尾美佳,笠井博子,斉藤節, 日本薬学会第122年会
  • GC/MSによるエッセンシャルオイル中の香気成分の分析, 2001年03月, 白尾美佳,笠井博子,斉藤節,河合賢一, 日本薬学会第121年会
  • 脳での鉄の異常蓄積に於けるグリア細胞の役割, 2000年05月, 大城聡,Chun Zhang, Yong Cai, 北嶋繁孝,白尾美佳, 第24回鉄代謝研究会シンポジウム
  • Sensitive determination method for rat brain utilizing HPLC with fluorescence detection, 1998年05月, Fukushima T., Arai Y., Shirao M., Santa T., Homma H., Imai K., VIIth Int'l Symp. On Luminescence Spectrometry in Bio. and Environmental Analysis Detection Techniques and Applications in Chromato-graphy and Capillary Electro-phoresisCanary Island, Spain
  • Determination of organic acids in urine by capillary electrophoresis, 1998年02月, Shirao M., Kobayashi J., Nakazawa H., 10th Int. symp. High Performance Capillary Electrophoresis
  • 神経細胞に於ける誘導型鉄輸送系の細胞生物学的性質アルツハイマー病との関わり, 1997年03月, 大城聡,北島繁孝,石毛隆太, 堀 誠,白尾美佳,川原正博,村本英世,小林和男,黒田洋一郎, 日本薬学会第117年会
  • Analysis of organic acids in coffee beans by capillary electrophoresis, 1997年02月, Shirao M., Kobayashi J., Nakazawa H., 9th Int. symp. High Performance Capillary Electrophoresis
  • Simultaneous determination of anions and cations in mineral water by capillary electrophoresis with a chelating agent, 1997年02月, Kobayashi J., Shirao M., Ichikawa I., Hashimoto T., 9th Int. symp. High Performance Capillary Electrophoresis
  • 高分子表面における好中球様HL-60の挙動に関する研究, 1996年10月, 白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, 第34回人工臓器学会
  • トランスフェリン非依存性輸送系を解するアルミニウム蓄積による神経毒性ーアルツハイマー病との関わり, 1996年08月, 大城聡,白尾美佳,川原正博,村本英世,小林和男,中島熙, 第69回日本生化学会
  • 表面改質した高分子材料と血液細胞の相互作用に関する研究, 1996年03月, 三浦紀子,山崎和行,中澤裕之,白尾美佳,鈴木澄子, 日本薬学会第116年会
  • 高分子表面上における血液細胞の挙動に関する研究, 1996年03月, 白尾美佳,鈴木澄子,近藤純雄,中澤裕之, 日本薬学会第116年会
  • 医用材料の生体適合性に関する研究, 1996年03月, 山崎和行,三浦紀子,中澤裕之,白尾美佳,鈴木澄子, 日本薬学会第116年会
  • Analysis of organic acids in food and beverage by capillary electrophoresis, 1996年01月, 白尾美佳,鈴木澄子,小林淳,中澤裕之, 8th Int. symp. High Performance Capillary Electrophoresis., Orland, USA
  • オンライン光照射による色素の光安定性評価システム, 1995年03月, 岡村哲行,平山晃久,安原義,甲斐茂美,小林純,白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, 日本薬学会第115年会
  • キャピラリー電気泳動法による飲料水及び環境水中の陽、陰イオンの同時分析, 1995年03月, 小林純,白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, 日本薬学会第115年会
  • Simultaneous determination of anion and cations in mineral waters by capillary electrophoresis., 1995年02月, Kobayashi J., Shirao M., Suzuki S., Nakazawa H., 7th Int. symp. High performance Capillary Electrophoresis, Wurzburg, Germany
  • Determination of vanillylmanderic acid and homovanillic acid by capillrary electrophoresis, 1995年02月, Shirao M., Suzuki S., Kobayashi J., Nakazawa H., 7th Int. symp. High performance Capillary Electrophoresis, Wurzburg, Germany
  • ミセル動電クロマトグラフィーによるバニリルマンデル酸、ホモバニリン酸及びクレアチニンの同時分析, 1995年02月, 白尾美佳,鈴木澄子,小林純,中澤裕之, 日本薬学会第115年会
  • にんにく製品判別法に関する基礎的検討, 1994年10月, 山本敬男、望月恵美子、深沢喜延、斉藤貢一、堀江正一、鈴木澄子、白尾美佳、鈴木澄子、中澤裕之, 第68回日本食品衛生学会
  • Analysis of food dyes by capillary electrophoresis, 1994年09月, Nakazawa H., Suzuki S., Shirao M., Aizawa M., Ikai T., Oka N., Kishi H., 108th AOAC Int. Meeting and exposition. Portland, USA
  • Analytical methods for ingredients in garlic and garlic products, 1994年09月, Mochizuki E., Yamamoto T., Nakazawa H., Suzuki S., Shirao M., Saito K., Horie S., 108th AOAC Int. Meeting and exposition. Portland, USA
  • キャピラリー電気泳動お呼び反応液体クロマトグラフィーによる生体試料中の有機酸の分析, 1994年05月, 白尾美佳,鈴木澄子,露崎龍也,高橋直行,大越和子,八丈尚,中澤裕之, 第48回日本栄養食糧学会総会
  • 神経系老化因子の測定技術の開発, 1994年04月, 中澤裕之, 鈴木澄子, 白尾美佳, 官民共同プロジェクト研究報告, 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
  • キャピラリー電気泳動による食用色素の分析, 1994年03月, 鈴木澄子,白尾美佳,相沢百世,中澤裕之,笹一志,笹川秀男, 日本薬学会第114年会
  • キャピラリー電気泳動による食品及び生体試料中の有機酸の分析, 1994年03月, 白尾美佳,鈴木澄子,西岡由美子,中澤裕之, 日本薬学会第114年会
  • Analysis of systhetic and natural food colors by capillary electrophoresis, 1994年01月, 鈴木澄子,白尾美佳,相沢百世,中澤裕之,笹一志,笹川秀男, 6th Int. symp.High Performance Capillary Electrohporesis, San Diego, USA
  • Analysis of paraquat and Siquat by capillary zone electrophoresis, 1994年01月, 藤田進,白尾美佳,中澤裕之,鈴木澄子, 6th Int. symp.High Performance Capillary Electrohporesis, San Diego, USA
  • Analysis of organic acids in various samples by capillary electrophoresis, 1994年01月, 白尾美佳,古田理子,鈴木澄子,中澤裕之,藤田進,丸山敏彦, 6th Int. symp.High Performance Capillary Electrohporesis, San Diego, USA
  • 低沸点塩化炭素の尿中代謝物の分析法に関する基礎的検討(第3報), 1993年11月, 中澤裕之,鈴木澄子,白尾美佳,八丈尚,石井敬子,藤田昌彦,藤田進,能勢憲英,堀江正一,斉藤貢一,星野庸二,平井哲也,福井昭二, 第30回全国衛生化学技術者協議会
  • 生体試料中の有機酸の分析(第2報), 1993年10月, 鈴木澄子,白尾美佳,西岡由美子,中澤裕之, 第30回全国衛生化学技術者協議会
  • 高分子表面の物理化学的性状の解析と細胞の反応, 1993年10月, 中澤裕之,鈴木澄子,白尾美佳,川口春馬,藤本啓二,富田芳宏,佐々木純,若林良之, 日本分析化学会第42年会
  • Activation state of adhered neutrophils & polymer surfaces, 1993年10月, 藤本啓二,富田芳宏,若林良之,佐々木純,白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之,後藤純雄,川口春馬, 1st Eastern symp Biomed Materials. Beijing, P.R.China
  • 低沸点塩化炭素水素の尿中代謝物の分析, 1993年03月, 中澤裕之,鈴木澄子,白尾美佳,八丈尚,石井敬子,藤田昌彦,藤田進,能勢憲英,堀江正一,飯島正雄,平井哲也,福井昭二, 日本薬学会第113年会
  • キャピラリー電気泳動法によるパラコート及びジクワットの同時分析, 1993年03月, 藤田進,白尾美佳,中澤裕之,鈴木澄子, 日本薬学会第113年会
  • 生体試料中の有機酸の分析, 1993年03月, 古田理子,白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之, 日本薬学会第113年会
  • 生活関連物質の光安定性評価法の開発, 1992年11月, 中澤裕之,鈴木澄子,白尾美佳,藤田昌彦, 第51回公衆衛生学会
  • 肥満細胞の脱顆粒減少に及ぼす活性酸素の影響, 1992年11月, 鈴木澄子,太田英代,白尾美佳,斉藤貢一,中澤裕之,藤田昌彦, 第51回公衆衛生学会
  • オンライン光安定性評価法の検討 合成タール系色素への応用, 1992年11月, 中澤裕之,鈴木澄子,八丈尚,白尾美佳,古田理子,藤田昌彦, 第64回日本食品衛生学会学術講演会
  • 食用色素に関する研究, 1992年04月, 中澤裕之,鈴木澄子,白尾美佳,猪飼誉友,岡尚男, 厚生省・食品衛生調査研究事業
  • 医用材料と血液系細胞及び血管内皮細胞との相互作用に関する研究, 1992年04月, 中澤裕之, 鈴木澄子, 白尾美佳, 藤田昌彦, 官民共同プロジェクト研究報告, 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
  • 高分子化合物と血液細胞との相互作用に関する研究、Ⅴ.活性酸素の肥満細胞への影響, 1992年01月, 太田英代,鈴木澄子,中澤裕之,藤田昌彦,白尾美佳,中込和哉,浦上雄一郎,藤本啓二,川口春馬,宮本正樹, 日本薬学会第112年会
  • 合成タール系色素光分解物の分析, 1991年04月, 藤田昌彦,中澤裕之, 鈴木澄子, 白尾美佳,小野伸哉,藤井真由美, 厚生省・食品衛生調査研究事業
  • 医用材料と細胞の相互作用について, 1990年11月, 白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之,藤田昌彦, 第27回全国衛生化学技術者協議会
  • 高分子医用材料と血液系細胞との相互作用に関する研究、Ⅰ.好中球の活性酸素産生について, 1990年08月, 鈴木澄子,白尾美佳,中澤裕之,藤田昌彦, 日本薬学会第110年会
  • 高分子材料と血液細胞との相互作用に関する研究、Ⅱ.材料と細胞の接着に関して, 1990年08月, 白尾美佳,鈴木澄子,中澤裕之,藤田昌彦, 日本薬学会第110年会
  • ラット肝臓ミクロゾームの薬物代謝酵素活性に及ぼす飼料脂質種ならびにレベルの影響, 1989年05月, 久保田美佳,斉藤衛郎,戸田裕久,西出英一,山口迪夫, 第38回日本栄養食糧学会
  • ラット及びヒト妊娠子宮壁における形態変化について, 1989年03月, 久保田美佳,木戸豊,生山博,大川昭二,水平敏知, 第94回日本解剖学会
  • ラットの妊娠子宮壁における形態変化lについて, 1989年03月, 久保田美佳,水平敏知, 第94回日本解剖学会
  • 肥満ラットにおける過酸化脂質と腎障害, 1989年03月, 久保田美佳,細川知良, 沼野藤夫, 第10回日本肥満学会
  • ラット子宮壁の免疫組織化学について, 1989年01月, 久保田美佳,塚田豊弘,水平敏知, 第30回日本組織細胞化学会
  • 肥満と過酸化脂質, 1988年12月, 久保田美佳,横藤田純子, 細川知良, 西山敬二, 沼野藤夫, 田村学造, 第9回日本肥満学会
  • ラット妊娠子宮壁におけるGranulated metrial gland cellについて, 1988年04月, 久保田美佳,水平敏知, 第93回日本解剖学会
  • 妊娠ラット子宮壁におけるGranulated metrial gland cellについて, 1987年11月, 久保田美佳,水平敏知, 第28回日本組織細胞化学会
  • 海蛇脂質ラット腸上皮からの吸収, 1986年11月, 水平敏知, 横藤田純子,久保田美佳, 第3回和漢薬学会
  • ラット妊娠子宮の特殊細胞について(第2報), 1986年04月, 久保田美佳,水平敏知, 第91回日本解剖学会
  • ラット妊娠子宮の特殊細胞について、Ⅰ.出現と形態, 1985年04月, 久保田美佳,水平敏知, 第73回日本解剖学会関東地方会
  • 妊娠子宮壁の組織細胞科学、Ⅰ.形態変化と多糖体の消長, 1984年01月, 水平敏知,横藤田純子,久保田美佳, 第25回日本組織細胞化学会
  • カゼインと大豆タンパクの脂質代謝と血小板凝集能に及ぼす影響, 1983年05月, 田中千寿子, 久保田美佳, 野崎幸久, 第38回日本栄養食糧学会

競争的資金

  • 原材料配合割合と熟成期間が味噌の抗酸化能に及ぼす影響, 文部科学省科学研究費(基盤c)代表
  • 保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校までの一貫した食育カリキュラムの構築, 文部科学省科学研究費(萌芽的研究)代表
  • 学生と共に推進する地域食育活動プログラム, 現代的教育ニーズ取組支援プログラム
  • 小、中学校における栄養教諭が携わるカリキュラムの開発について, 文部科学省, 科学研究費(萌芽的研究)
  • 時代のニーズに即した専門教育の取組, 日本私立学校振興・共済事業団, 私立大学等経常費補助金教育・学習方法等改善支援教育分野の多様化、学際化に対応する教育研究
  • パネルシアター等の教材開発と食育プログラムの開発, 農林水産省, 農林水産省 平成15年度「食育推進・実証活動支援事業」
  • 日野の食文化及び食品開発に関する研究, 日野市商工会議所

共同研究・受託研究・寄附金

  • 地域資源を活用した商品開発・試作研究, 代表者, 東京都羽村市商工会議所 企業活力強化支援推進事業
  • 日野市における食育の推進
  • 仙台麩を使用した食品開発, 白尾美佳, 山形屋商店

教育・学生指導

作成教科書・教材

  • 日野市バランスガイド, 白尾美佳, 2011年03月
  • 小学生ひのっ子バランスガイド, 白尾美佳, 2011年03月
  • 野菜カード, 白尾美佳, 2010年03月, 全教図
  • 小学生ひのっ子バランスガイド, 白尾美佳, 2008年07月
  • 日野市バランスガイド, 白尾美佳, 2008年03月
  • 食育カード, 白尾美佳, 2008年03月, 全教図

教育方法の実践例

  • 2008年11月 - 2008年11月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(4)学生の食農体験学習の推進
  • 2007年10月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2007年04月, ICTを活用した授業方法の展開
  • 2007年04月 - 2013年04月, 学習指導案集の作成
  • 2007年04月 - 2009年03月, 現代的教育ニーズ取組支援プログラム「学生とともに推進する地域食育活動プログラム」
  • 2007年04月 - 2013年04月, レシピ集の作成
  • 2007年04月 - 2013年04月, 栄養教育実習報告集の作成
  • 2006年10月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(3)学生の地域における食農支援
  • 2006年05月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(2)学生の乳幼児と保護者に対する食育支援
  • 2006年05月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2006年04月 - 2006年04月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2006年04月 - 2008年04月, 食育ぬりえの作成
  • 2005年04月 - 2008年04月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2004年04月 - 2007年04月, 合同授業発表会の開催
  • 2004年03月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(3)学生の地域における食農支援
  • 2004年02月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2003年04月 - 2006年04月, 授業内容のWEB公開
  • 2003年04月 - 2008年04月, 学生の授業外における学習効果促進のための取り組み(1)学生の児童生徒への食育指導
  • 2003年04月 - 2006年04月, Learning by doing 型教育システムの構築

学外活動

学協会活動

  • 2017年01月01日 - 2023年, 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会専門委員
  • 2013年04月01日, 日本健康教育学会
  • 2011年04月01日, 日本予防医学学会
  • 2008年04月01日, 日本栄養改善学会
  • 2005年04月01日, 日本食育学会
  • 2004年04月01日, 日本栄養士会
  • 1993年04月01日, 日本食品衛生学会
  • 1990年04月01日, 日本薬学会
  • 1988年04月01日 - 1989年03月01日, 肥満学会
  • 1984年04月01日, 日本栄養食糧学会会員

学外委員等活動

  • 2017年06月, 編集委員会委員長, 日本食育学会
  • 2017年05月, 理事, 日本食育学会
  • 2016年08月, 選挙管理委員会委員, 日本食育学会
  • 2016年06月, 第4回学術大会会頭, 日本食育学会
  • 2016年06月, 学会賞選考委員会委員, 日本食品衛生学会
  • 2015年02月, 保健福祉部会専門委員, 西多摩地域保健医療協議会
  • 2013年04月, 編集委員会副委員長, 日本食育学会
  • 2013年04月, 学会活性化委員, 日本食品衛生学会
  • 2013年03月 - 2013年03月, 日本栄養士会全国研究教育栄養士研修会, 日本栄養士会全国研究教育研修会 専門職連携と地域連携教育, 栄養士教育の中での専門職連携教育についての講演とパネルディスカッションのパネラーとなった。 
  • 2011年12月, 情報委員長, 日本食品衛生学会
  • 2009年11月, 情報委員, 日本食品衛生学会
  • 2007年04月, 第3回日本食育学会実行委員長、編集委員、評議員, 日本食育学会

社会貢献活動

  • 2017年12月 - 2017年12月, 東京都栄養教諭研究会 講演
  • 2016年12月 - 2016年12月, 日野市中央公民館主催「知っておきたいシニア世代の栄養」講演
  • 2016年12月 - 2016年12月, 平成28年度 文部科学省 「スーパー食育スクール事業」公開研授業研究会 全体指導
  • 2016年12月 - 2016年12月, 「学校給食が教育に果たす役割」
  • 2016年09月, 日野市立南平小学校学校保健委員会講演「食育のすすめ」
  • 2016年09月 - 2016年09月, 日野市立公民館主催「大人のための食育講座 食の色彩の不思議」講師
  • 2016年06月, 日野市教育委員会評価委員
  • 2015年10月, 西多摩地域保健医療協議会「保健福祉部会」委員
  • 2015年08月, 日野市防災委員
  • 2015年07月 - 2015年09月, 横須賀市市民大学講師
  • 2015年06月, 東京都立日野台高等学校 学校運営評価委員
  • 2015年04月, 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会委員
  • 2015年04月, 東京都立日野台高等学校 学校運営協議会委員
  • 2015年02月 - 2015年02月, 東京都西多摩保健所主催栄養管理講習会講師
  • 2014年11月 - 2014年11月, 八王子市教育委員会主催小学校研究授業講師
  • 2014年09月 - 2014年09月, 小学校生活科研究授業講師
  • 2014年09月 - 2014年09月, 八王子市教育委員会主催 中学校 家庭科研究授業講師
  • 2014年07月 - 2014年07月, 八王子市学級活動授業研究講師
  • 2014年06月 - 2014年06月, 学級活動研究授業講師
  • 2014年04月 - 2014年04月, 家庭科研究授業講師
  • 2014年04月, 日野市第6小学校学校運営協議会副会長
  • 2014年04月 - 2015年03月, 八王子市上川口小学校食育研究講師
  • 2014年01月 - 2014年01月, 八王子市立上川口小学校講演
  • 2014年01月 - 2014年01月, 日野市仲田小学校パネルディスカッションパネラー
  • 2013年10月 - 2013年10月, 恵那市山岡レディースネットワーク主催講演
  • 2013年08月 - 2013年08月, 八王子市教育委員会小学校食育部会講師
  • 2013年08月 - 2013年08月, 八王子市教育委員会主催講演
  • 2013年08月 - 2013年08月, 八王子市立上川口小学校研究指導
  • 2013年06月 - 2013年06月, 恵那市生涯学習センター講師
  • 2013年04月 - 2014年03月, 第2次日野市学校教育基本構想検討委員会副委員長
  • 2013年02月 - 2013年02月, 東京都南多摩保健所主催講演
  • 2012年11月 - 2012年11月, 食育について
  • 2012年10月 - 2012年10月, 恵那市山岡農村環境改善センター講演
  • 2012年08月 - 2012年08月, 平成24年度「地域の底力再生事業」食育と植育を通じた親子と地域の健全化の推進事業講師
  • 2012年03月 - 2012年03月, 茗渓会主催講演
  • 2012年02月 - 2012年02月, 八王子市栄養士研修会講師 (地域における食育)
  • 2011年07月 - 2011年07月, 東京都職員(市町村栄養士)研修講師(地域における食育)
  • 2011年01月 - 2011年01月, 都市農業シンポジウムパネリスト(日野市民会館)
  • 2011年01月 - 2011年01月, 新しい食育推進計画について
  • 2011年01月 - 2011年01月, 「都市農業シンポジウム世紀の成長産業だ」パネルディスカッション
  • 2010年12月 - 2010年12月, 埼玉県食育普及研修会 講演(朝霞保健所)
  • 2010年09月 - 2010年09月, 特別支援学級における食育
  • 2010年09月 - 2010年09月, 特別支援学級における食育
  • 2010年09月 - 2010年12月, 日野市小学校教育研究 食育部会 講師(9月、10月、12月)
  • 2010年08月 - 2010年08月, 学校給食栄養士研修(食品の加熱による変化について)
  • 2010年04月 - 2010年04月, 韓国食生活教育学会交流会出席
  • 2010年03月 - 2010年03月, 食育活動の実践について
  • 2010年01月 - 2010年01月, 食事のマナーについての食育
  • 2009年10月 - 2009年10月, 子どもの食育
  • 2009年08月 - 2009年08月, 学校給食栄養士研修(調理実習を通した食品の不思議について)
  • 2009年07月 - 2010年11月, 日野市食育研究指定地域委員
  • 2009年06月 - 2009年06月, 学校における食育
  • 2009年05月 - 2009年05月, 日野市の食育推進状況と展望
  • 2009年04月, 日野市食育推進会議委員長
  • 2009年04月 - 2009年04月, 国際栄養士会議出席
  • 2009年04月, 日野市第六小学校学校運営協議会副会長
  • 2009年04月, 日野市食育推進会議会長
  • 2009年02月 - 2009年02月, 食育への取り組み
  • 2009年01月 - 2009年01月, 今日求められている食育の在り方
  • 2008年12月 - 2012年03月, 日野市教育委員会評価委員
  • 2008年10月 - 2008年10月, 子どもの健康と食生活
  • 2008年09月 - 2009年03月, 日野市給食費検討委員会委員長
  • 2008年07月 - 2009年03月, 江東区食育推進計画策定協議会副委員長
  • 2008年07月 - 2008年07月, 地域が連携した食育実践活動について
  • 2008年06月 - 2008年06月, なぜ今、食育なのか ?背景と取組?
  • 2008年06月, 日野市教育委員会評価委員
  • 2008年06月 - 2009年01月, 日野市食育条例検討委員会委員長
  • 2008年05月, ひのっ子シェフコンテスト実行委員会委員長
  • 2008年05月 - 2009年03月, 日野市立日野第六小学校食育研究指導
  • 2008年04月 - 2008年04月, オーストラリアメルボルンストッツカレッジ、小学校視察
  • 2008年03月 - 2008年03月, 日野市学校教育基本構想報告会パネリスト
  • 2008年02月 - 2008年02月, 親子で学べる食育講座
  • 2008年01月 - 2008年01月, 食育への取り組み
  • 2007年12月 - 2007年12月, 小学校における食育の推進
  • 2007年11月 - 2007年11月, ひのっ子シェフコンテスト実行委員長(第1回?5回)
  • 2007年11月 - 2007年11月, 子どもの健康と食育
  • 2007年11月 - 2007年11月, テーブルマナー教室
  • 2007年09月 - 2007年09月, こどもの健康と食生活について
  • 2007年07月 - 2008年03月, 日野市立日野第一小学校食育研究指導
  • 2007年07月 - 2007年07月, 栄養士の役割と課題
  • 2007年06月 - 2007年06月, 東京都職員(市町村栄養士)研修講師
  • 2007年06月 - 2008年03月, 府中市立第八小学校食育研究指導
  • 2007年06月 - 2007年06月, 児童生徒の食事と運動
  • 2007年06月 - 2009年03月, 日野市学校教育基本構想検討委員会副委員長
  • 2007年04月, 土曜のひろば日野宿講師
  • 2007年04月 - 2007年04月, 学校における食育
  • 2006年08月 - 2006年08月, 学校における食育について
  • 2006年07月 - 2006年07月, 食育基本法について
  • 2006年04月 - 2006年04月, マレーシア小中学校、大学教育課程視察
  • 2006年03月, 都市農業シンポジウムコーディネータ、パネリスト日本栄養改善学会
  • 2005年10月, 日野市食育推進検討委員会委員長
  • 2005年06月 - 2005年06月, 栄養士の役割と課題
  • 2005年06月 - 2005年06月, 東京都職員(市町村栄養士)研修講師
  • 2005年04月, 日野市公民館審議委員
  • 2004年08月 - 2007年03月, 日野市地域教育推進研究委員(日野市立教育センター)
  • 2003年08月 - 2003年08月, 海外研修 イギリスボーンマス引率
  • 1993年04月 - 2008年04月, 国際学会発表

メディア・報道

  • 日野市食育推進条例がまとまりました, 広報ひの
  • 古代米で餅つき JA東京みなみ七生地区青壮年部 短大生と収穫祭, 日本農業新聞
  • 朝ごはんを食べないとどうなるの?実践女子短期大学のお姉さん達に取材しました, こども農業新聞
  • 将来の栄養士ら「食と環境」学ぶ JA東京みなみで短大生, 日本農業新聞
  • 私立短大の挑戦 実践女子短期大学 「現代GP学生と共に推進する地域食育活動プログラム」, 全私学新聞
  • 現代GP採択プログラム 地域食育活動の成果発表 実践女子短期大学, 大学新聞
  • 生産者を招き実習の成果披露「東京・実践女子短大で試食会」, 日本農業新聞
  • 育てた古代米で短大生もちつき JA東京みなみ, 日本農業新聞
  • 小学生シェフ アイデア競う, 日本農業新聞
  • 食育進めて地域活性化 日野 給食に地元産野菜 継続が大切, 朝日新聞
  • 日野市の給食を“お家ごはん”のヒントに鮮度と熱意で完食!, リビング多摩
  • 子どもも学生も大人たちもみんな田んぼに大集合!, 多摩らび
  • 学校給食を軸に食農教育で農の理解者を育て  「地域に見える」農業をめざす, NHK・JA全中, 日本農業のトップランナーたち 第35回日本農業賞に輝いた人々
  • 「地元の大豆を給食に」 日野で料理の試食会, 読売新聞
  • 給食の写真ネット配信 日野NPOと小学校連携, 朝日新聞
  • 食育へ各地で多彩な取り組み 実践女子短大では農業体験、児童との給食交流, 公明新聞, ●
  • 自家製大豆の豆腐の試食会 日野産大豆プロジェクト, 読売新聞, ●
  • 支える 地域と学校の共生進める, 読売新聞
  • たらし焼き復活へ 日野で戦前・戦後 懐かしのおやつ, 読売新聞
  • “未来のママ”乳幼児と交流, 読売新聞
  • 米や大豆 栽培から食べるまで丸ごと体験 東京都日野市の小・中 地元農家の協力が不可欠, 教育家庭新聞
  • 小学校で教育補助、農地の草取り 実践女子短大 地元でボランティア, 読売新聞
  • 地元産大豆を学校給食へ 栄養士の願いが結実 日野産大豆プロ報告・試食会, 教育家庭新聞
  • 日野産大豆プロジェクト試食会を初開催 地元産豆腐に舌鼓, 産経新聞