研究者データベース

作田 由衣子
生活文化学科
准教授
Last Updated :2023/05/09

研究者基本情報

氏名

  • 氏名

    作田 由衣子

学歴・留学歴

  • 1997年04月, 2001年03月, 東北大学, 文学部, 人文社会学科
  • 2001年04月, 2003年03月, 博士前期課程, 東北大学大学院, 文学研究科, 人間科学専攻
  • 2003年04月, 2006年06月, 博士後期課程, 東北大学大学院, 文学研究科, 人間科学専攻

学位

  • 修士(文学)
  • 博士(文学)

職歴

  • 2015年04月, 実践女子大学, 生活科学部生活文化学科, 専任講師
  • 2013年04月 - 2015年03月, 日本女子大学, 学術研究員
  • 2012年04月 - 2015年03月, 中央大学, 研究員
  • 2011年04月 - 2012年03月, 玉川大学, 研究員
  • 2007年04月 - 2011年03月, 早稲田大学, 人間科学学術院, 助教
  • 2006年07月 - 2007年03月, 日本学術振興会, 特別研究員(PD)
  • 2005年04月 - 2006年06月, 日本学術振興会, 特別研究員(DC2)

セルフプロモーション

研究分野

  • 実験心理学

研究・創作

論文

  • Hemodynamic response to familiar faces in children with ADHD, 2019年11月28日, 13, 30
  • Infants prefer a trustworthy person: An early sign of social cognition in infants., 2018年09月, Sakuta Y, Kanazawa S, Yamaguchi MK, PloS one, 13(9) e0203541
  • Differences in the Pattern of Hemodynamic Response to Self-Face and Stranger-Face Images in Adolescents with Anorexia Nervosa: A Near-Infrared Spectroscopic Study, 2015年07月, Takeshi Inoue, Yuiko Sakuta , Keiichi Shimamura , Hiroko Ichikawa , Megumi Kobayashi , Ryoko Otani , Masami K Yamaguchi , So Kanazawa , Ryusuke Kakigi , Ryoichi Sakuta, PloS one, 10(7): e0132050
  • Hemodynamic response of children with attention-deficit and hyperactive disorder (ADHD) to emotional facial expressions., 2014年10月, 市川寛子、仲渡江美、金沢創、島村圭一、作田由衣子、作田亮一、山口真美、柿木隆介, Neuropsychologia, 63, 51 - 58
  • The effect of eye size on discriminating faces:Can infants recognize facial uncanniness?, 2014年10月, 作田由衣子、佐藤夏月、金沢創、山口真美, Japanese Psychological Research, 56, 331 - 339
  • Shedding light on painters' implicit knowledge: The effect of lighting on recognizing expression and facial impressions of a depicted person in portraits., 2014年07月, 作田由衣子、金沢創、山口真美, Japanese Psychological Research, 56, 288 - 295
  • 大学生の体型認知と痩身願望における性差の規定因の検討?知覚と印象認知の観点から?, 2012年03月, 作田由衣子、齋藤美穂, 対人社会心理学研究, 12, 121 - 128
  • Effects of aging and divided attention on memory for items and their contexts., 2010年12月, F. I. M. Craik、 L. Luo、作田由衣子, Psychology and Aging, 25, 968 - 979
  • Psychological evaluation of higher-order facial impressions synthesized by the impression transfer vector method, 2009年04月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, Kansei Engineering International, 9, 1 - 10
  • 顔の印象が持つ加算的・非加算的特性の印象変換ベクトル法による検証, 2007年04月, 作田由衣子、伊師華江、中原幸枝、赤松茂、行場次朗, 日本顔学会誌, 7, 65 - 76
  • Speed and consistency of sound-color association in a colored-hearing test., 2007年03月, 日高聡太、重田礼美、河地庸介、作田由衣子、行場次朗, Tohoku Psychologica Folia, 66, 68 - 74
  • 感性印象が再認記憶におよぼす影響, 2006年06月, 作田由衣子, 東北大学 平成18年度博士学位論文
  • Affective impressions and memorability of color-form combinations, 2006年04月, 作田由衣子、行場次朗, The Journal of General Psychology, 133, 191 - 207
  • Effects of affective impressions on recognizing upright and inverted faces, 2006年03月, 作田由衣子、行場次朗, Tohoku Psychologica Folia, 65, 57 - 72
  • Multichannel NIRS analysis of brain activity during semantic differential rating of drawing stimuli containing different affective polarities, 2005年02月, 鈴木美穂、行場次朗、作田由衣子, Neuroscience Letters, 375, 53 - 58
  • 顔と名刺の印象とそれらの記憶容易性, 2003年04月, 作田由衣子、行場次朗, イメージ心理学研究, 第1巻, 73 - 80
  • Multichannel near-infrared spectroscopy analysis of brain activities during semantic differential rating of drawings, 2003年03月, 鈴木美穂、行場次朗、作田由衣子, Tohoku Psychologica Folia, 62, 86 - 98
  • Facial impressions and facial memory: Evidence for potential factors mediating the effects of distinctiveness and attractiveness, 2003年03月, 作田由衣子、行場次朗, Tohoku Psychologica Folia, 62, 75 - 85

著書等出版物

  • ゼロからはじめる心理学・入門 -- 人の心を知る科学 (有斐閣ストゥディア), 2015年09月, 金沢創、市川寛子、作田由衣子, 有斐閣
  • 齋藤美穂(編)「事例による認知科学の研究法入門:Rコマンダーの活用法と論文の書き方」, 2013年04月, 作田由衣子、齋藤美穂, 東京大学出版会
  • 野口薫(編)「美と感性の心理学--ゲシュタルト知覚の新しい地平--」, 2007年03月, 行場次朗、鈴木美穂、作田由衣子, 日本大学文理学部叢書, 689 - 704
  • 人物画の表情および人物印象の知覚に及ぼす光源の影響, 2013年07月, 作田由衣子・金沢創・山口真美, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP2013-43), 49 - 53
  • 乳児は視覚と嗅覚の連合を形成するか--未知のにおいを用いた連合学習による検討--, 2012年11月, 作田由衣子、稲田祐奈、小川紗貴子、和田有史、國枝里美、金沢創、山口真美, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP2012-49), 7 - 12
  • 人物の過去の情報が現在の印象に及ぼす影響, 2010年10月, 大豆生田和久、作田由衣子、齋藤美穂, 電子情報通信学会技術研究報告(HCS2010 -38), 1 - 6
  • 印象変換ベクトル法にもとづく顔の評価性印象における非加算的特性の検証, 2007年03月, 作田由衣子、伊師華江、中原幸枝、赤松茂、行場次朗, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP 2006-130), 13 - 18
  • 印象変換ベクトル法による顔の高次印象合成法の心理学的評価, 2007年03月, 伊師華江、作田由衣子、中原幸枝、赤松茂、行場次朗, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP 2006-129), 7 - 12
  • 印象変換ベクトル法による顔の高次印象の合成とその感性心理学的妥当性, 2006年03月, 櫻井輝子、伊師華江、作田由衣子、行場次朗、赤松茂, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP 2005-158), 25 - 30
  • 色彩と図形の感性印象の異同がそれらの対連合記憶におよぼす影響の分析, 2003年07月, 作田由衣子、行場次朗, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP2003-38), 51 - 56
  • ブレインサイエンスと絵画作品, 2002年04月, 行場次朗・作田由衣子・鈴木美穂, 映像情報インダストリアル(産業開発機構(株)), 83 - 87
  • 名刺と顔の感性評価と記憶?名刺から顔を想起する場合, 2001年11月, 作田由衣子、行場次朗, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP2001-42), 7 - 12
  • 名刺と顔の感性評価とそれらの対連合学習の容易性, 2001年05月, 作田由衣子、行場次朗, 電子情報通信学会技術研究報告(HIP2001-2), 11 - 16

講演・発表

  • Does Impression Manipulation of Avatar Faces Affect Observers' Face Recognition Performance and Displacement of Their Gaze?, 2017年03月, R. Yamada, M. Hada, Y. Sakuta & S. Akamatsu, The 5th IIEEJ International Workshop on Image Electronics and Visual Computing(IEVC2017), Vietnum
  • Does an appearance transformation of 3D faces for transmitting social impressions affect people's identification of faces?, 2017年01月, R. Yamada, M. Hada, Y. Sakuta & S. Akamatsu, International Workshop on Advanced Image Technology 2017 (IWAIT 2017), Malaysia
  • 顔の記憶が得意な人の方略を視線計測から探る, 2016年11月, 作田由衣子,山田涼子,羽田桃子,赤松茂, 日本顔学会大会
  • 感性と知覚・認知, 2016年10月01日, 作田 由衣子, 日本認知心理学会公開シンポジウム「認知心理学のフロンティアⅧ ~感情・感性・コミュニケーション~」
  • 感性と知覚・認知, 2016年10月, 作田由衣子, 日本認知心理学会公開シンポジウム「認知心理学のフロンティアⅧ ~感情・感性・コミュニケーション~」, 工学院大学
  • People can identify a face even if the person’s facial impressions have changed, 2016年07月, Y. Sakuta, R. Yamada, Y. Inaba, & S. Akamatsu, International Conference on Memory (ICOM6), Budapest
  • 顔をおぼえるのが上手い人・下手な人:再認実験と視線計測からのアプローチ, 2016年06月, 作田由衣子,山田涼子,稲葉善典,赤松茂, 日本認知心理学会 第14回大会
  • 印象操作による顔観察時の再認成績と視線運動への影響, 2016年03月01日, 山田涼子, 稲葉善典, 飯田峻広, 作田由衣子, 赤松茂, 映像情報メディア学会技術報告
  • 顔印象の操作が顔観察時の再認成績と視線運動に及ぼす影響, 2016年03月, 山田涼子,稲葉善典,飯田峻広,作田由衣子,赤松茂, 電子情報通信学会2016年総合大会(ISS-P-147)
  • 顔の印象操作が顔観察時の視線運動と再認成績に及ぼす影響, 2015年12月, 山田涼子、稲葉善典、飯田峻広、作田由衣子、赤松茂, HCGシンポジウム
  • Infants prefer a trustworthy person: An early sign of social cognition in infants, 2015年05月, 作田由衣子、金沢創、山口真美, Association for Psychological Science 27th Annual Convention, ニューヨーク
  • Differences in the Pattern of Hemodynamic Response to Self-face and Stranger-face Images in Adolescents with Anorexia Nervosa(AN): A near-infrared Spectroscopic(NIRS) Study., 2015年03月, T. Inoue,Y. Sakuta, K. Shimamura, H. Ichikawa, M. Kobayashi, R. Otani, M. K. Yamaguchi, S. Kanazawa, R. Kakigi, R. Sakuta, 12th London International Eating Disorders Conference, London
  • 乳児は影のついた顔を同一人物と認識できるか, 2014年09月, 作田由衣子、金沢創、山口真美, 日本心理学会第78回大会
  • 乳児は匂いのついた玩具を好むか, 2014年06月, 作田由衣子、稲田祐奈、和田有史、國枝里美、金沢創、山口真美, 第14回日本赤ちゃん学会
  • 摂食障害におけるNIRSを用いた顔視覚刺激に対する反応の検討:ボディイメージの障害を評価できるかもしれない., 2013年11月, 井上建,作田由衣子,島村圭一,市川寛子,小林恵,山口真美,金沢創,作田亮一, 第17回日本摂食障害学会・学術集会, 神戸
  • 若年発症摂食障害患者の表情認知と注意バイアス:セットシフティングを組み込んだ画像ストループ課題を用いた検討(公募シンポジウム「基礎心理学から医療現場へ:発達障害児の行動科学と脳科学」話題提供者), 2013年09月, 作田由衣子, 日本心理学会第77回大会
  • 基礎心理学から医療現場へ 発達障害児の行動科学と脳科学, 2013年08月, 小林 恵, 作田 由衣子, 松田 壮一郎, 小西 行郎, 利島 保, 日本心理学会大会発表論文集
  • 乳児は視覚と嗅覚の連合を形成するか―未知の匂いを用いた連合学習による検討―, 2012年11月07日, 作田由衣子, 稲田祐奈, 小川紗貴子, 和田有史, 國枝里美, 金沢創, 山口真美, 電子情報通信学会(HIP)
  • Infants' face perception under different lighting conditions., 2012年11月, 作田由衣子、金沢創、山口真美, 43rd NIPS International Symposium: Face Perception and Recognition, Okazaki, Japan
  • Comparison of eye-movement during intentional learning and impression judgment of faces?Analysis of gaze fixation locations and durations?, 2011年08月, 中村夏子、中村亮太、作田由衣子、赤松茂, European Conference of Visual Perception (ECVP), トゥールーズ
  • Mere exposure increases false alarms for caricatured faces, 2011年07月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, 5th International Conference on Memory (ICOM), ヨーク
  • 顔の意図的学習と印象判断時における眼球運動の比較?停留領域・時間と再認成績の分析?, 2011年06月24日, 中村夏子, 中村亮太, 作田由衣子, 赤松茂, 画像電子学会年次大会
  • Can the first impression of political candidates predict voting behavior in Japan?, 2011年06月, 作田由衣子, The 15th annual meeting of the ASSC Social Neuroscience Satellite (A joint Tamagawa University-Caltech Lecture Course 2011), 京都大学
  • 顔の意図的学習と印象判断時における視線の動きの比較--停留領域と停留時間の分析 (画像工学), 2011年03月07日, 中村 亮太, 中村 夏子, 作田 由衣子, 電子情報通信学会(IE)
  • 人物の過去の情報が現在の印象に及ぼす影響, 2010年10月16日, 大豆生田和久, 作田由衣子, 齋藤美穂, 電子情報通信学会(HSC)
  • 顔画像の意図的学習時と印象判断時での観察行動の眼球運動計測による比較, 2010年08月02日, 中村亮太, 中村夏子, 遠藤聖也, 作田由衣子, 赤松茂, 映像情報メディア学会年次大会
  • The effects of the facial impressions on the mere exposure effect -On the aspect of facial expressions, 2010年07月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, European Conference on Facial Expression (ECFE2010), デュースブルグ
  • 顔画像の意図的学習時と印象判断時における眼球運動の比較検討, 2010年03月02日, 遠藤聖也, 中村亮太, 作田由衣子, 赤松茂, 電子情報通信学会総合大会
  • Mere exposure effect and unconscious processing of facial impression, 2009年08月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, European Society of Philosophy and Psychology (ESPP 2009), ブダペスト
  • Psychological evaluation of higher-order facial impressions synthesized by the Impression Transfer Vector method, 2009年01月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2009), ソウル
  • A face image generation system for transforming three dimensions of higher-order impression transformation, 2009年01月, 伊師華江、作田由衣子、赤松茂、行場次朗, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2009), ソウル
  • Role of facial impressions and attractiveness on the mere exposure effect, 2008年08月, 作田由衣子、伊師華江、赤松茂、行場次朗, European Conference of Visual Perception (ECVP2008), ユトレヒト
  • Effects of aging and divided attention on memory for items and their contexts, 2008年04月, L. Luo, Y. Sakuta, & F. I. M. Craik, The Cognitive Aging Conference, アトランタ
  • 印象変換ベクトル法による顔の高次印象合成法の心理学的評価, 2007年03月16日, 伊師華江, 作田由衣子, 作田由衣子, 中原幸枝, 赤松茂, 行場次朗, 電子情報通信学会(HIP)
  • 印象変換ベクトル法にもとづく顔の評価性印象における非加算的特性の検証, 2007年03月16日, 作田由衣子, 作田由衣子, 伊師華江, 中原幸枝, 赤松茂, 行場次朗, 電子情報通信学会(HIP)
  • 印象変換ベクトル法による顔の高次印象の合成システム, 2006年11月24日, 秋田友洋, 櫻井輝子, 岡田裕也, 伊師華江, 作田由衣子, 行場次朗, 赤松茂, 赤松茂, 電子情報通信学会(IE)
  • Effects of affective judgments on later recognition memory: testing two possible accounts, 2006年07月, 作田由衣子、行場次朗, The 4th International Conference on Memory(ICOM), シドニー
  • 印象変換ベクトル法による顔の高次印象の合成とその感性心理学的妥当性, 2006年03月15日, 桜井輝子, 伊師華江, 作田由衣子, 行場次朗, 赤松茂, 電子情報通信学会(HIP)
  • 光トポグラフィーによるSemantic Differential課題時の脳内活動の測定, 2005年08月01日, 鈴木美穂, 鈴木美穂, 行場次朗, 作田由衣子, 東北心理学会
  • Affective impressions and recognition performances for upright and inverted faces, 2005年08月, 作田由衣子、行場次朗, European Conference on Visual Perception(ECVP), アコルーニャ
  • Comparing the recognition performance of component colors and forms with that of the paired or combined stimuli of those components: Focusing on the congruency of impressions, 2005年03月, 作田由衣子、行場次朗, 6th Tsukuba International Conference on Memory(TIC), 筑波国際センター
  • Analyses of multiple impressions of color-form pairs and their influence on memorability, 2004年09月, 作田由衣子、行場次朗, the 18th Congress of the International Association of Empirical Aesthetics(IAEA), リスボン
  • 光トポグラフィーによる感性印象評定時の脳内活動の測定, 2004年06月01日, 鈴木美穂, 作田由衣子, 行場次朗, 東北心理学会
  • Interactive effects between the recognition performance of color-form pairs and their impressions assessed by the semantic differential method, 2004年03月, 作田由衣子、行場次朗, 5th Tsukuba Interna- tional Conference on Memory(TIC), 筑波国際センター
  • 色彩と図形の感性印象の異同がそれらの対連合記憶におよぼす影響の分析?形から色を思い出す場合の分析?, 2003年07月04日, 作田由衣子, 行場次朗, 電子情報通信学会(HIP)
  • Classification of paintings based on activation levels of visual awareness and qualia, 2003年07月, 行場次朗、鈴木美穂、作田由衣子, Towards a Science of Consciousness 2003 Conference, プラハ
  • Impressions and memorability of faces and name cards, 2002年08月, 作田由衣子、行場次朗, the 17th Congress of the International Association of Empirical Aesthetics(IAEA), 宝塚造形大学
  • 名刺と顔の感性評価と記憶 名刺から顔を想起する場合, 2001年11月16日, 作田由衣子, 行場次朗, 電子情報通信学会(HIP)
  • 名刺と顔の感性評価とそれらの対連合学習の容易性 (<特集>「実世界指向と情報家電」及びヒューマン情報処理一般), 2001年05月03日, 作田由衣子, 行場 次朗, 電子情報通信学会(HIP)

競争的資金

  • 乳幼児における印象知覚の発達過程の解明, 文部科学省, 基盤研究(C)
  • 不確実性の知覚が認知的課題遂行に及ぼす影響, 日本私立学校振興・共済事業団, 学術研究振興資金(若手研究者奨励金)
  • 顔3次元像の動的特性が創出する高次視覚印象の解明とその感性インタフェースへの応用, 文部科学省, 基盤研究(B)
  • 顔と物体の高次視覚印象の予測モデルと共通的感性にもとづく造形デザインへの応用, 文部科学省, 基盤研究(B)
  • 感性印象が再認記憶におよぼす特異的影響の分析, 日本学術振興会, 特別研究員奨励費

学外活動

学協会活動

  • 2015年04月01日, Association for Psychological Science
  • 2008年12月01日, 日本感性工学会
  • 2006年12月01日, 日本心理学会
  • 2005年03月01日, 日本認知心理学会
  • 2002年04月01日, 日本顔学会

メディア・報道

  • 論文プレスリリース(Infants Prefer aTrustworthy Person: An Early Sign of Social Cognition in Infants), 赤ちゃんが顔から印象を知覚できることを示す論文を発表した。
  • 「夢ナビTALK」「夢ナビLIVE」への参加, 高校生向けの模擬講義「人は本当に見た目通りか?:顔の認知心理学」を行った。講義の様子はインターネット上で動画配信された。
  • 心理学入門, 日野ケーブルテレビ, 実践女子学園TV講座